トピックス
- 2021.10.18
北山和道先生が第36回日本整形外科学会基礎学術集会で優秀演題賞を受賞しました。
- 業績・受賞歴
2021年10月に開催された第36回日本整形外科学会基礎学術集会において、北山和道先生が「乳癌骨転移による骨破壊に寄与するmiRNAの検討」の演題で優秀演題賞(ポスター)を受賞しました。
- > 続きを見る
- 2021.09.01
黒田雄一先生が 2021 JOSKAS Outstanding Young Investigator Award を受賞しました。
- 業績・受賞歴
令和3年6月17日~19日に開催されました JOSKAS/JOSSM meeting 2021 において、黒田雄一先生の昨年度の業績が評価され、2021 JOSKAS Outstanding Youn...
- > 続きを見る
- 2021.08.03
2021年7月17日に後期研修プログラム説明会を開催しました。
- イベント
2021年7月17日に初期研修医対象の後期研修プログラム説明会を開催いたしました。 現地参加とWeb参加を用いたハイブリッド開催で、現地では3密を避け、感染対策を万全に行いながら説明会を開催いたしまし...
- > 続きを見る
- 2021.07.19
羽田勝彦先生が AOSSM Annual Meeting 2021 で Cabaud Memorial Award を受賞されました。
- 業績・受賞歴
2021年7月8日から11日に米国テネシー州ナッシュビルで開催されました AOSSM(米国整形外科スポーツ医学会) Annual Meeting 2021 において、羽田勝彦先生がワシントン大学留学中...
- > 続きを見る
- 2021.07.19
吉川智也先生が JOSKAS/JOSSM meeting 2021 にてベストポスター賞を受賞されました。
- 業績・受賞歴
吉川智也先生が JOSKAS/JOSSM meeting 2021 にて「中学生野球投手におけるウェアラブルセンサを用いた投球肘ストレス関連因子の検討」の演題でベストポスター賞を受賞されました。
- > 続きを見る
- 2021.07.09
月刊 KOBECCO 2021年7月号 に腰痛についての記事が掲載されました。
- メディア
- 月刊 KOBECCO 2021年7月号 で「神戸大学医学部附属病院整形外科 第3回 多くの人が悩まされる「腰痛」のはなし」の記事が掲載され、角谷賢一朗先生が腰痛についての解説を行いました。 神戸大学医...
- > 続きを見る
- 2021.07.01
北潔先生、松原司先生が「日本整形外科学会功労賞」を受賞されました。
- 業績・受賞歴
整形外科学分野の医師のうち、整形外科学及び医療の進歩普及に顕著な功績があった先生に授与される「日本整形外科学会功労賞」を北潔先生、松原司先生が受賞されました。
- > 続きを見る
- 2021.06.29
西本華子先生が令和3年度田中千賀子学術奨励賞を受賞されました。
- 業績・受賞歴
令和3年6月26日に神戸ポートピアホテルで開催されました、一般社団法人神緑会令和3年度定時(社員)総会並びに特別講演プログラムにおいて、西本華子先生が「Transcutaneous carbon di...
- > 続きを見る
- 2021.06.10
月刊 KOBECCO 2021年6月号 に野球肘の記事が掲載されました。
- メディア
- 月刊 KOBECCO 2021年6月号 で「神戸大学医学部附属病院整形外科 第2回 スポーツ傷害「野球肘」のはなし」の記事が掲載され、美舩泰先生が野球肘についての解説を行いました。 神戸大学医学部附属...
- > 続きを見る
- 2021.05.31
長井寛斗先生が第19回ESSKA学会で KSSTA Jon Karlsson Young Researcher Award for Clinical Science を受賞されました。
- 業績・受賞歴
長井寛斗先生が、第19回 European Society of Sports Traumatology, Knee Surgery and Arthroscopy (ESSKA) Congress ...
- > 続きを見る