第65回日本糖尿病学会年次学術集会第65回日本糖尿病学会年次学術集会

最近の研究成果

Recent Publication

最近の研究成果一覧

お知らせ・イベント情報

News & Event

2023.11

山本あかね先生が若手研究奨励賞(YIA)優秀賞を受賞されました。

山本あかね先生が第22回先進糖尿病治療・1型糖尿病研究会において、「1型糖尿病患者におけるHybrid Closed Loop療法のCGM指標とQOLについての検討」というご演題で若手研究奨励賞(YIA)優秀賞を受賞されました。

2023.11

小林基子先生が若手研究奨励賞(YIA)奨励賞を受賞されました。

小林基子先生が第22回先進糖尿病治療・1型糖尿病研究会において、「1型糖尿病患者におけるリアルタイム持続血糖測定器(Dexcom G6)の効果についての検討」というご演題で若手研究奨励賞(YIA)奨励賞を受賞されました。

2023.11

山本直希先生の演題が高得点演題に選出されました。

山本直希先生の演題「偽性Cushing症候群から発見に至ったNR3C1新規変異の一例」が第33回臨床内分泌代謝Updateにおいて高得点演題に選ばれ、口演を行いました。

2023.11

佐々木百合子先生の演題が高得点演題に選出されました。

佐々木百合子先生の演題「ラトケ嚢胞における染色マーカーの有用性と臨床像の関連」が第33回臨床内分泌代謝Updateにおいて高得点演題に選ばれ、口演を行いました。

2023.10

平田悠先生が令和4年度神戸大学医学部優秀学術論文賞を受賞されました。

平田悠先生が Journal of Clinical Investigation誌に掲載された「A Piezo1/KLF15/IL-6 axis mediates immobilization-induced muscle atrophy」で 令和4年度神戸大学医学部優秀学術論文賞を受賞されました。

2023.09

穂積かおり先生がTravel grantを受賞されました。

穂積かおり先生が50th European Muscle Conferenceにおいて「Effects of Imeglimin on Mitochondrial Function, AMPK Activation, and Gene Expression in Hepatocytes and Myocytes」のご演題でTravel grant を受賞されました。
なお、このグラントは応募者67名中、受賞者は3名であり、競争率の高いものでした。

2023.09

塚田 和史さん(学部3年生) が50th European Muscle Conference に参加しました。

塚田 和史さん(学部3年生) が50th European Muscle Conference に、「日本糖尿病学会近畿支部 国際学会・会議参加のための助成」を受けて参加しました。

2023.09

栄田朋花先生(初期研修医)が若手奨励賞(初期) 最優秀賞を受賞されました。

栄田朋花先生(初期研修医)が第241回日本内科学会近畿地方会において、「Dailyからweekly GH製剤への切り替え後より重症低血糖を来たし、インスリン量の変更が必要になった汎下垂体機能低下症合併1型糖尿病の1例」というご演題で若手奨励賞(初期) 最優秀賞を受賞されました。

2023.06

小川渉先生の記事がメディアに取り上げられました。

小川渉教授のインタビュー記事『[医療ルネサンス] 社会の偏見 改める時期』が読売新聞に掲載されました。

2023.06

柳内麻優さん(神戸大学医学部6年生)が学生賞を受賞されました。

柳内麻優さんが第240回日本内科学会近畿地方会において、「感冒症状に短期間で発症した小児劇症1型糖尿病の一例」というご演題で学生賞を受賞されました。

2023.06

渡邊美季先生が若手臨床内分泌医奨励賞(Clinical Endocrinology KO Rounds) Runners-Up賞を受賞されました。

渡邊美季先生が第96 回日本内分泌学会学術総会において、「免疫チェックポイント阻害薬が惹起した腫瘍随伴性ACTH単独欠損症」のご演題で若手臨床内分泌医奨励賞(Clinical Endocrinology KO Rounds) Runners-Up賞を受賞されました。

2023.06

合田菜穂先生が「愛・内分泌」賞を受賞されました。

合田菜穂先生が第96回日本内分泌学会総会において、「BMAHにおけるアルドステロン自律性分泌の検討」のご演題で「愛・内分泌」賞を受賞されました。

2023.05

高田綾子先生(医療技術部)が第7回医療スタッフ優秀演題賞を受賞されました。

高田綾子先生(医療技術部)が、第66回日本糖尿病学会年次学術総会において、「Hybrid Closed Loop(HCL)療法を導入した1型糖尿病患者におけるQOLの変化についての検討」というご演題で、第7回医療スタッフ優秀演題賞を受賞されました。

2023.05

坂東弘教先生がUJA論文賞 特別賞受賞されました。

坂東弘教先生が留学中の研究業績に対し、United Japanese researchers Around the world (UJA)論文賞 特別賞を受賞されました。

お知らせ・イベント情報一覧