本当に自分がやりたい診療科をみつけて選択してほしいと思います。
小児外科亀岡 泰幸
大阪医科大学 2017年度卒業
-
これまでの職歴を見る
初期研修 東京医療センター 小児科コース 2年 2年 外科研修 聖路加国際病院 3年 3年 神戸大学医学部附属病院 小児外科 現在に至る 現在に至る

- 小児外科を選んだ理由
- 小学生の頃から、新生児期から小児期の疾患を自分の手で治療する小児外科医が、今後の人生で一番やりがいのある仕事だと考えていました。医師になってからも、その気持ちは揺らがなかったので現在に至ります。
ただ、私の大学には小児外科がなかったので、学生時代は積極的に他病院の小児外科を見学して小児外科医のイメージをつかむようにして、研修先病院などを選択するようにしました。 - 神戸大学 (プログラム)を選んだ理由
- 私自身は神戸大学プログラムではありませんでしたが、神戸大学の外科学講座は、出身大学や卒業年度によらず、やる気のある医師を受け入れてくれる医局です。
私も、自身のキャリアプランとして、卒後6年目以降に大学入局をして研究も含めたアカデミックなことをしたいと考えていました。関東から九州まで複数の医局を見学し、最終的には尾藤教授の人柄に惹かれて神戸大学小児外科に入局することに決めましたが、非常にアットホームで働きやすい環境だと思います。 - フリーテーマ(現在の研究・今の悩み・働き方・将来の展望、など)
- 現在は卒後7年目になるので、手術や病棟業務だけでなく、論文執筆や学会発表、大学院生としての研究などを先輩方に御指導いただきながら取り組んでいます。
将来的には、日本の小児外科医療の発展に貢献できる人材になることが目標です。 - 学生さん・研修医の先生へのメッセージ
- 医師として引退するまで40年もあります。楽だからというより、本当に自分がやりたい診療科をみつけて選択してほしいと思います。もし小児外科に少しでも興味があるようでしたら、ぜひ一度見学に来てみてください。「百聞は一見に如かず」です。