在学生の方へcurrent student

共通のお知らせ

新着情報

2025.04.25前期課程
時間割を更新しました。
2025.04.04学部生
時間割(前期・後期)、授業予定表を掲載しました。
2025.03.11共通
2025年度日本学生支援機構奨学生【大学院在学採用(春期)】の募集について
≫詳しくはこちら
2025.03.10後期課程
時間割、授業予定表を更新しました。
2025.03.10前期課程
時間割、授業予定表を更新しました。
2025.02.07共通
【令和7(2025)年度前期分授業料免除について】
下記要項を確認して、手続きを行ってください。
≫令和7(2025)年度前期分 授業料免除について(PDF)

» 過去のお知らせ一覧

教務情報

学生便覧

履修登録

履修登録期間(2025年度)
  • 1Q・2Q科目 4月1日(火)~4月21日(月)17:00
  • 3Q・4Q科目 9月29日(月)~10月15日(水)17:00
履修取消期間(2025年度)
  • 1Q科目 4月22日(火)~4月28日(月)23:59
  • 2Q科目 6月23日(月)~6月29日(日)23:59
  • 3Q科目 10月16日(木)~10月22日(水)23:59
  • 4Q科目 12月17日(水)~12月23日(火)23:59
神戸大学LMS BEEF+

https://beefplus.center.kobe-u.ac.jp/login

授業科目をコースとして登録した学修支援システムです。履修に必要な情報はBEEF+を通して通知することになりますので,授業前には必ず確認してください。

うりぼーネットで履修登録した授業科目は登録した翌日に自動的にコースに登録されるので,履修する授業科目の履修登録は遅くとも1回目の授業の2日前までに行ってください。上記URLより利用ガイド・マニュアルを参照してください。

各種届出

住所変更等

入学時に提出した学生登録票の内容に変更が生じた場合に提出

身上異動・住所変更届 WORDPDF
学生証再交付

学生証を紛失又は、使用できなくなった場合に再交付願を提出(交付まで約1週間)紛失、盗難の場合は理由書も提出

  • 再交付願 ExcelPDF
  • 理由書(紛失、盗難の場合) WORDPDF
休学・退学・復学について 休学・退学・復学について
海外渡航届

海外へ渡航する学生は全員「海外渡航届」を提出してください(大学プログラム、個人旅行等に関わらず全員必須)

※海外渡航届はGEMs(神戸大学グローバル教育管理システム)からお願いします。

大学院長期履修学生
大学院研究指導計画書

指導員が毎年度指導学生毎に作成する。
作成にあたっては指導学生と十分に打合せを行うこと。

研究指導計画書 WORDPDF

学生の事故報告書

交通事故や盗難等に遭った場合に提出(学内外問わず)

学生の事故報告書 WORDPDF

証明書の発行について

証明書自動発行機で発行することができる証明書について

  • 在学証明書(和文・英文)
  • 卒業見込証明書(和文・英文)
    ※学部4年生のみ
  • 修了見込証明書(和文・英文)
    ※最終学年の博士課程前期課程のみ
  • 学業成績証明書(和文・英文)
    ※学部・博士課程前期課程のみ
  • 通学証明書交付願
    ※必要事項を記入し、医療創成工学教務学生係へ提出してください。
     内容を確認の上、即日交付します。
  • 学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)(1人年間15枚まで)
    ※有効期限は発行日から3ヵ月間
  • 仮受験票 ※発行日限り有効

※証明書の厳封が必要な場合は、証明書を持参の上、医療創成工学教務学生係まで申し出て下さい。

上記の証明書は、自動発行機(医学部学生ホール内)で即日発行することができます。
» 証明書自動発行機の設置場所及び稼働時間

自動発行機の使い方
発行には「学生証」と神戸大学アカウント通知書に記載されている「ログインID用パスワード」が必要です。

上記以外の証明書は、医療創成工学教務学生係で発行いたしますので、下記書類を窓口へご提出ください。
» 証明書発行願(医療創成工学科・医療創成工学専攻)(PDF)

申請・受取について(代理人・輸送の場合)

代理人による申請・受領の場合

上記4点をご持参のうえ、医療創成工学教務学生係へお越しください。

郵送でのお申込の場合

  • 申請者の学生証(写し)、その他身分証明書(写真のあるもの)
  • 証明書発行願
  • 返信用封筒(切手貼付の上、受取先住所と氏名を記入したもの)

郵送を希望される場合は、上記3点を下記住所まで送付して下さい。
(重さ参考:長形3号封筒 6g、証明書1通 5g)

証明書発行までの日数

発行願を受理してから発行までに一週間ほどを要します。
お手元に届くまでにはさらに郵便日数が加わりますので、日程に余裕をもってお申込みください。
(営業日:土日・祝日・冬季休業を除く平日)

※提出先所定用紙による証明が必要な場合は、事前に医療創成工学教務学生係まで問い合わせ願います。

送付・問い合わせ先
〒650-0017
兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5番1号
神戸大学医学部学務課
医療創成工学教務学生係 宛
TEL:078-382-5342/FAX:078-382-5714

経済支援等

奨学金制度

» 大学本部が窓口となる奨学金

※(独)日本学生支援機構、民間奨学団体・地方公共団体、神戸大学独自の奨学金があります。

学生寮について