入野 康宏 (博士・生命科学)

略歴

2005年 東京薬科大学大学院生命科学研究科 博士後期課程修了(深見希代子教授)
2005年 国立精神・神経センター 流動研究員
2007年 神戸大学大学院医学研究科 脂質生化学分野  特命助教
2010年 神戸大学大学院医学研究科 質量分析総合センター 助教
2013年 神戸大学大学院医学研究科 立証検査医学分野 特命助教

所属学会

日本生化学学会、日本脂質生化学学会、日本細胞生物学会

専門分野

生化学、代謝生化学、分析化学

研究内容

 博士課程からイノシトールリン脂質代謝とそのシグナル伝達機構を解明する研究に従事してきましたが、現在は、生体内の低分子化合物をGC-MSを用いて網羅的な分析する(メタボロミクス)研究に携わっています。
 ヒトゲノム解析は、分子レベルで生命を理解する上での始まりにしか過ぎません。遺伝子の機能を調べるためには遺伝子の配列情報を知ることだけではなく、もっと多層的な解析(ポストゲノム研究)が必要です。
  メタボロミクス(メタボローム解析)は、先入観を持たずに生体内の代謝物を同定・定量することで、ポストゲノム研究の一つとされています。高精度分析・網羅性・多検体処理能力が求められますが、質量分析計を用いることでメタボロミクスが可能になりました。
 代謝の異常は、数多くの疾患の原因になることが知られています。特に、がんは、細胞内の代謝が大きく変化することが最近の研究によって明らかになってきました。細胞内のエネルギー(ATP)と細胞を構成する材料は主にグルコースから生成されます。グルコースは解糖系によりピルビン酸へ代謝され、ミトコンドリア上でTCA回路を経て酸化的リン酸化によって、グルコースから多くのATPが産出されます。正常細胞は酸化的リン酸化によってエネルギーを得ているのに対し、がん細胞は酸化的リン酸化ではなく好気的解糖によってエネルギーを得ています。酸化的リン酸化と比較してグルコースからATPを産出する能力が著しく低下するにも関わらず、がん細胞は好気的解糖をひたすら行っているのです。この現象をワールブルグ効果(the Warburg effect)と呼びます。
 がん細胞は、なぜこのような特別な代謝経路が働いているのでしょうか?ここに、がんを理解するためのヒントがあるに違いありません。メタボロミクスを用いてがんを研究することで、がんの治療・診断するための新しい知見が得られると考えております。

業績

原著論文

1. Quantification and visualization of phosphoinositides by quantum dot-labeled specific binding-domain probes.
Irino Y, Tokuda E, Hasegawa J, Itoh T, Takenawa T.
J Lipid Res. 2012 Apr;53(4):810-9. PMID: 22308508

 

2. Diagnosis of gastroenterological diseases by metabolome analysis using gas chromatography-mass spectrometry.
Yoshida M, Hatano N, Nishiumi S, Irino Y , Izumi Y, Takenawa T, Azuma T.
J Gastroenterol. 2012 Jan;47(1):9-20. Review. PMID: 22041921

 

3. Serum fatty acid profiling of colorectal cancer by gas chromatography/mass spectrometry.
Kondo Y, Nishiumi S, Shinohara M, Hatano N, Ikeda A, Yoshie T, Kobayashi T, Shiomi Y, Irino Y, Takenawa T, Azuma T, Yoshida M.
Biomark Med. 2011 Aug;5(4):451-60. PMID: 21861667

 

4. Inhibitory effects of glycyrrhetinic Acid on DNA polymerase and inflammatory activities.
Ishida T, Mizushina Y, Yagi S, Irino Y, Nishiumi S, Miki I, Kondo Y, Mizuno S, Yoshida H, Azuma T, Yoshida M.
Evid Based Complement Alternat Med. 2012;2012:650514. PMID: 21785649

 

5. Effects of Intermediates between Vitamins K(2) and K(3) on Mammalian DNA Polymerase Inhibition and Anti-Inflammatory Activity.
Mizushina Y, Maeda J, Irino Y, Nishida M, Nishiumi S, Kondo Y, Nishio K, Kuramochi K, Tsubaki K, Kuriyama I, Azuma T, Yoshida H, Yoshida M.
Int J Mol Sci. 2011 Feb 10;12(2):1115-32. PMID: 21541047

 

6. GC/MS-based profiling of amino acids and TCA cycle-related molecules in ulcerative colitis.
Ooi M, Nishiumi S, Yoshie T, Shiomi Y, Kohashi M, Fukunaga K, Nakamura S, Matsumoto T, Hatano N, Shinohara M, Irino Y, Takenawa T, Azuma T, Yoshida M.
Inflamm Res. 2011 Sep;60(9):831-40. PMID: 21523508

 

7. Autophagy in the intestinal epithelium reduces endotoxin-induced inflammatory responses by inhibiting NF-κB activation.
Fujishima Y, Nishiumi S, Masuda A, Inoue J, Nguyen NM, Irino Y, Komatsu M, Tanaka K, Kutsumi H, Azuma T, Yoshida M.
Arch Biochem Biophys. 2011 Feb 15;506(2):223-35. PMID: 21156154

 

8. P2Y12 receptor-mediated integrin-beta1 activation regulates microglial process extension induced by ATP.
Ohsawa K, Irino Y, Sanagi T, Nakamura Y, Suzuki E, Inoue K, Kohsaka S.
Glia. 2010 May;58(7):790-801. PMID: 20091784

 

9. Proteome of acidic phospholipid-binding proteins: spatial and temporal regulation of Coronin 1A by phosphoinositides.
Tsujita K, Itoh T, Kondo A, Oyama M, Kozuka-Hata H, Irino Y, Hasegawa J, Takenawa T.
J Biol Chem. 2010 Feb 26;285(9):6781-9. PMID: 20032464

 

10. Akt activation is involved in P2Y12 receptor-mediated chemotaxis of microglia.
Irino Y, Nakamura Y, Inoue K, Kohsaka S, Ohsawa K.
J Neurosci Res. 2008 May 15;86(7):1511-9. PMID: 18183622

 

11. Involvement of P2X4 and P2Y12 receptors in ATP-induced microglial chemotaxis.
Ohsawa K, Irino Y, Nakamura Y, Akazawa C, Inoue K, Kohsaka S.
Glia. 2007 Apr 15;55(6):604-16. PMID: 17299767

 

12. Phospholipase Cdelta4 associates with glutamate receptor interacting protein 1 in testis.
Irino Y, Ichinohe M, Nakamura Y, Nakahara M, Fukami K.
J Biochem. 2005 Oct;138(4):451-6. PMID: 16272139

 

13. A novel phospholipase C, PLC(eta)2, is a neuron-specific isozyme.
Nakahara M, Shimozawa M, Nakamura Y, Irino Y, Morita M, Kudo Y, Fukami K.
J Biol Chem. 2005 Aug 12;280(32):29128-34. PMID: 15899900

 

14. Phospholipase C delta-type consists of three isozymes: bovine PLCdelta2 is a homologue of human/mouse PLCdelta4.
Irino Y, Cho H, Nakamura Y, Nakahara M, Furutani M, Suh PG, Takenawa T, Fukami K.
Biochem Biophys Res Commun. 2004 Jul 23;320(2):537-43. PMID: 15219862

 

15. Human mitotic spindle-associated protein PRC1 inhibits MgcRacGAP activity toward Cdc42 during the metaphase.
Ban R, Irino Y, Fukami K, Tanaka H.
J Biol Chem. 2004 Apr 16;279(16):16394-402. PMID: 14744859

ページトップへ

日本語著書

  1. 入野 康宏、竹縄 忠臣 「脂質結合タンパク質を用いたイノシトールリン脂質の検出方法」 日本分析化学会編 「試料分析講座 脂質分析」 201-209. 2012年
  2. 入野 康宏 「タンパク質発現系の選択」竹縄忠臣・伊藤俊樹編集「改訂 タンパク質実験ハンドブック」188-189. 2011年
  3. 入野 康宏 「大腸菌を使った組換えタンパク質の発現と精製」竹縄忠臣・伊藤俊樹編集「改訂 タンパク質実験ハンドブック」190-194.  2011年
  4. 入野 康宏 「タンパク質の蛍光標識」竹縄忠臣・伊藤俊樹編集「改訂 タンパク質実験ハンドブック」206-208. 2011年
  5. 入野 康宏 「蛍光タンパク質プローブを用いた細胞内イノシトールリン脂質の観察」竹縄忠臣・伊藤俊樹編集「改訂 タンパク質実験ハンドブック」238-240.  2011年
  6. 入野 康宏、吉田 優 「メタボロミクスをはじめよう!」 島津製作所・啓蒙パンフレット 2011年
    ダウンロードはこちらからどうぞ(pdfファイル:25MB)。
  7. 入野 康宏、伊藤 俊樹 「タンパク質検出法」 村松正實・山本雅・岡崎康司編集「改訂第5版 新遺伝子工学ハンドブック」239-242. 2010年

ページトップへ