本文までスキップする

当科の放射線治療

radiotherapy

外照射 external radiation therapy

放射線治療は、体の外から放射線を照射する外照射と、
放射線を出す線源を体の中に入れて照射する内部照射に分かれます。
当院では外照射と内部照射ともに行っています。

TrueBeam治療システム

2機のVarian社製True Beam治療システムで、より高速で正確な放射線治療を実現します。
IMRT、VMAT、SRS/SRT、呼吸同期など現代の高精度放射線治療を支える多彩な技術に対応し、全身の多岐にわたる放射線治療が実施できます。

IMRT/VMAT

IMRT(強度変調放射線治療)は、標的(病変)により高線量を照射し、正常組織の線量低減を実現する照射方法です。
それは照射野内で複雑に照射線量の強弱を付けることで、良好な標的のカバーと正常組織の線量低減を実現します。
VMATはガントリを回転させながらIMRTを行う照射技術であり、照射に要する時間をさらに削減することで、患者さんの治療時における負担を軽減します。

SRS/SRT

いわゆるピンポイント照射です。対象は3㎝以下のサイズの小さい腫瘍に限られますが、多方向から3次元的に位置誤差1mm以内の極めて高精度な照射を行うことができ、手術で切除することにも匹敵する高い治療効果と得ることが可能で、かつ、周囲正常組織の有害反応を低減することができます。

特殊照射

特殊な対応を求められる希少疾患に出会うことが多いのも大学病院の特色です。密な多科連携のもとで、TBI(全身照射)、TSEI(全身電子線照射)、術中体外照射といった特殊照射にも対応しています。

⼩線源治療 brachytherapy

体内に小さな線源を送り込み、至近距離から標的に対して照射を行う手法です。
高い線量集中性により、良好な腫瘍制御と有害事象の低減が期待できます。

前立腺癌

当院の泌尿器科との連携のもとに、ヨウ素125線源を用いた低線量率小線源治療を実施しています。良好な治療成績、少ない有害事象、短い入院期間が実現されます。

内⽤療法 radionuclide therapy

放射性物質を薬物として内服や注射で体内に取り込むことで、体内から標的に対して照射を行う方法です。
一般に放射線治療は局所療法と捉えられることが多いのですが、内用療法は薬物としての性質を併せ持ち、全身的な病態に対処可能です。

ヨード131

遠隔転移、非治癒切除後、術後再発などの甲状腺癌に対して用いられます。カプセル剤として体に入った放射線ヨウ素は甲状腺癌の細胞に取り込まれ、癌病巣を集中的に攻撃します。

ラジウム223(ゾーフィゴ®)

骨転移を有する去勢抵抗性前立腺癌の治療薬として開発された薬剤で、全生存率の向上、症候性骨関連事象の低減が期待できます。飛程の短いα線を利用した世界初の薬剤です。

ルテチウム177(ルタテラ®)

ソマトスタチン受容体陽性の神経内分泌腫瘍に対する治療薬。ソマトスタチン受容体に結合する物質(ペプチド)に放射線を出す物質(放射性核種)を結合させた薬剤を投与することで、腫瘍に薬剤を取り込ませ、放射線(主にβ線)により腫瘍細胞を破壊します。ペプチド受容体放射性核種療法(PRRT)と呼ばれています。