カリキュラムと進路Curriculum

医療創成工学専攻での人材育成

教育課程

博士前期

黄色ハイライトは必修科目紫は選択科目

イノベーション科目

デザイン思考をベースとした問題解決アプローチや、ニーズを踏まえた医療機器コンセプト創造等について、ものづくりの観点から学びます。

  • 問題解決基礎演習
  • 医療機器コンセプト創造学特論
  • 医療機器コンセプト創造演習
  • 医療機器社会実装学持論
オペレーション科目

事業化を見据えた医療機器開発に不可欠なレギュラトリーサイエンスや、種々ビジネス戦略/品質マネジメントに係る知識等について、コンセプトを社会実装する際の法規制の観点から学びます。

  • 医療機器レギュラトリーサイエンス学特論
  • 医療機器ビジネス学特論
  • 医療機器品質マネジメント学特論
実践創造実習

現場観察と医療従事者とのコミュニケーションをベースとしたニーズ探索や、ニーズに基づくコンセプト創造について、グループワーク実習によって学びます。

  • ニーズ探索臨床現場実習
  • 医療機器コンセプト創造実習
  • ものづくり実習
工学系科目

先端的な医療機器やシステム設計・開発の具体例をオムニバス形式の講義で学ぶとともに、「メディカルデバイス工房」における最新鋭の実機を用いた演習を通して体感的に学びます。

  • 医療機器・システム設計概論
  • 医療機器・システム設計演習
インターンシップ

医療機器メーカーの医療機器開発現場を体験し、向学心の向上を図るとともに、学んだことを社会に還元する意味を学びます。

専門科目

医用材料工学や病態代謝学といった工学系分野・生命医学系分野の種々知識を選択制で学びます。

  • 【医学系科目】
    • バイオメディカルサイエンスA/B
    • 社会医学・生命倫理・安全
    • 科学英語

…など

  • 【工学系科目】
    • 医用材料工学
    • 医用有機化学
    • 医用センシング
    • 計測技術概論
    • AI・深層学習
    • データサイエンス演習
    • プログラミング演習

…など

特別研究

2年間を通して実施する特別研究において、医療機器または医療機器開発に関する研究テーマを決定し、先行研究レビュー、研究計画立案、倫理審査書類作成、実験の実施、データ解析などを行い、解釈と考察を基にして修士論文を執筆し、医療機器または医療機器開発に関連する研究の一連の過程を学びます。

補講

上記科目に加えて、工学系や生命医学系の学生に対し、各々がこれまで学んでいない分野の基礎知識を習得するための補講科目を提供します。

博士後期

黄色ハイライトは必修科目紫は選択科目

マネジメント科目

医療機器のプロジェクトマネジメントや、リーダーシップ/アントレプレナーシップ等について、経営の観点から深く学びます。

工学研究先端講義

医療機器に関する最新のトピックや学術的知識を基に、将来的問題や新規機器開発への可能性について議論します。

大学院特別講義

第二言語による口頭/視覚的プレゼンテーション能力を修得します。

イノベーション科目

前期課程にて開講する必修科目を補講として受講することができます。

オペレーション科目

前期課程にて開講する必修科目を補講として受講することができます。

工学系科目

前期課程にて開講する必修科目を補講として受講することができます。

特別研究

3年間を通して実施する特別研究において、医療機器または医療機器開発に関する研究テーマを決定し、研究プロジェクトを立案、企画、推進させ、獲得した成果を博士論文として執筆します。

カリキュラム

主なカリキュラム(博士課程前期課程)

黄色ハイライトは必修科目紫は選択科目

科目 入学前 M1 M2
イノベーション科目
選択:1
必修:3
 
  • 問題解決基礎演習
  • 医療機器コンセプト創造学特論
  • 医療機器コンセプト創造演習
  • 医療機器社会実装学持論
オペレーション科目
必修:3
 
  • 医療機器レギュラトリーサイエンス学特論
  • 医療機器ビジネス学特論
  • 医療機器品質マネジメント学特論
実践創造実習
必修:6
 
  • ニーズ探索臨床現場実習
  • 医療機器コンセプト創造実習
  • ものづくり実習
工学系科目
必修:2
 
  • 医療機器・システム設計概論
  • 医療機器・システム設計演習
 
インターンシップ
必修:1
 
  • インターンシップ
 
専門科目
選択:4単位以上
 
医学系科目
  • バイオメディカルサイエンスA/B
  • 社会医学・生命倫理・安全
  • 科学英語
…など
工学系科目
  • バイオメディカルサイエンスA/B
  • 医用材料工学
  • 医用有機化学
  • 医用センシング
  • 計測技術概論
  • AI・深層学習
  • データサイエンス演習
  • プログラミング演習

…など

 
特別研究
必修:10
 
  • 特別研究
補講科目

上記科目に加えて、工学系や生命医学系の学生に対し、各々がこれまで学んでいない分野の基礎知識を習得するための補講科目を提供します。

 

合計:30単位以上