HOME > 補聴器相談医(補聴器相談医の委嘱ならびに資格更新について)

補聴器相談医(補聴器相談医の委嘱ならびに資格更新について)


日頃は、日耳鼻兵庫県地方部会にご理解とご協力をいただき誠に有難うございます。
 さて、日本耳鼻咽喉科学会は、一定の研修を修了した会員に補聴器相談医を委嘱し、補聴器活用に関する専門的な助言・指導ができるよう図って来ました。兵庫県では平成18年に183名が委嘱を受けて以来、毎年相談医が誕生し、令和5年10月時点で約280名となっています。

令和3年1月1日より補聴器相談医制度関連規則等が改定されました

point 補聴器相談医制度関連規則の改定について(要点)
point 補聴器相談医(日耳鼻ホームページ)
point 兵庫県内補聴器相談医リスト 


Ⅰ.補聴器相談医更新について


下記の①から⑥の講習会のいずれかを5年間(旧制度で委嘱された相談医は6年間)に2単位受講することにより更新資格が得られます。
旧制度で取得した1単位は、新制度の1単位として認められます。
※更新前3年以内に少なくとも1単位以上の受講が必要という条件は削除されました。

① 日耳鼻秋季大会の「補聴器相談医」講習会
             : 8講義(6時間)受講ー2単位
               4講義(3時間)受講ー1単位
② 日耳鼻秋季大会の補聴器実技講習 : 各年度が1単位
③ 日耳鼻全国身体障害者福祉医療講習会 : 各年度が1単位
④ 日本聴覚医学会の補聴研究会     : 各年度が1単位
⑤ 日耳鼻地方部会等が主催する「補聴器相談医」更新のための講習会
             : 4講義(3時間)受講ー1単位
               2講義(1時間30分)受講ー0.5単位
⑥ 日耳鼻地方部会等が主催する「補聴器相談医」委嘱のための講習会
             : 8講義(6時間)受講ー2単位
               4講義(3時間)受講ー1単位
※補聴器相談医委嘱後に補聴器適合判定医師研修会(厚生労働省主催)を受講した場合は更新のための2単位として認められます。

更新申請は任期が終了する年度の3月16日~4月15日の期間中に日耳鼻会員マイページの補聴器相談医サイトより更新料を支払い、更新申請を行ってください。

申請システムの使い方(日耳鼻ホームページ)


Ⅱ.補聴器相談医委嘱について


下記のいずれかの講習会を受講した耳鼻咽喉科専門医は補聴器相談医の申請を行うことができます。

① 補聴器適合判定医師研修会(厚生労働省主催)
② 「補聴器相談医」新規委嘱のための講習会(日耳鼻秋季大会)
③ 「補聴器相談医」新規委嘱のための講習会(日耳鼻地方部会主催)

補聴器相談医の新規委嘱申請は3月16日~4月15日の期間中に日耳鼻会員マイページの補聴器相談医サイトより委嘱申請を行ってください。

申請システムの使い方(日耳鼻ホームページ)

Ⅲ.今年度開催される補聴器相談医更新のための講習会について

2024年度 兵庫県地方部会主催「補聴器相談医更新のための講習会」
日 時 : 2025 年 1 月 13日(月・祝)9:00~12:10
場 所 : 神戸大学医学部会館 シスメックスホール
講習会費 : 4,000 円(申込者へ受講料の振込先口座等をご連絡します)
申込締切 : 12 月 17 日(火)

9:00-9:45
①「補聴器を巡る行政および日耳鼻の動向と県内の補聴器診療の状況」
カリキュラム項目:(7)福祉医療と相談
兵庫県立こども病院 大津雅秀

9:45-10:30
②「シームレスな加齢性難聴対策 ̶補聴器から人工内耳まで̶」
カリキュラム項目: (2)補聴効果の診断、(5)最新の補聴器
神戸市立医療センター中央市民病院 山本典生

10:40-11:25
③「認知機能に対する補聴器の効果」
カリキュラム項目:(1)聴覚検査と補聴器
愛知医科大学特任教授 内田育恵

11:25-12:10
④「陳旧性術後耳への補聴器適合」
カリキュラム項目:(4)フィッティングのための調整手段
愛知医科大学特任教授 内田育恵

・本講習会は補聴器相談医更新の 1 単位、耳鼻咽喉科領域講習 2 単位に相当します。

補聴器相談医更新のための講習会申込書はこちら

下記講習会開催予定をご参照ください。
講習会お知らせページで補聴器相談医講習会が検索できます。

日耳鼻ホームページへリンク
講習会主催者申請システムより認可された講習会


―活動休止申請、診療情報提供書について―


活動休止申請(日耳鼻ホームページ)
診療情報提供書(日耳鼻ホームページ)