氏 名 |
所属部局・職名 |
役割分担 |
(拠点リーダー) 東 健 Azuma Takeshi |
内科学、消化器病学・医学博士 |
プログラムの統括、細菌感染とがんを結ぶ機構に関する教育研究 |
小川 渉 Ogawa Wataru |
内科学、糖尿病代謝学・医学博士 |
感染症・炎症と代謝疾患を結ぶ機構に関する教育研究 |
清野 進 Seino Susumu |
代謝学、生理学・医学博士 |
代謝疾患と神経・筋疾患を結ぶ機構に関する教育研究 |
堀田 博 Hotta Hak |
微生物学、感染症学・医学博士 |
ウイルス感染と代謝を結ぶ機構に関する教育研究 |
錦織 千佳子 Nishigori Chikako |
皮膚科学・医学博士 |
がんと神経疾患、代謝疾患を結ぶ機構に関する教育研究 |
南 康博 Minami Yasuhiro |
分子生物学、細胞生物学・医学博士
|
がん化のシグナル伝達機構に関する教育研究 |
伊藤 智雄 Itoh Tmoo |
臨床病理学・博士(医学) |
代謝疾患と神経・筋疾患を結ぶ機構に関する教育研究 |
松尾 雅文 Matsuo Masafumi |
小児科学・医学博士 |
遺伝子診断と筋疾患の治療に関する教育研究 |
南 博信 Minami Hironobu |
腫瘍内科学、臨床薬理学・博士(医学) |
がんの化学療法に関する教育研究 |
今井 俊夫 Imai Toshio |
免疫学・薬学博士 |
炎症発生の機構と抗炎症治療法に関する教育研究 |
平田 健一 Hirata Kenichi |
循環器内科学・博士(医学) |
代謝疾患における神経疾患発症リスクに関する臨床教育研究 |
塩澤 俊一 Shiozawa Shunichi |
内科学、膠原病学・医学博士 |
炎症性疾患における代謝疾患発症リスクに関する臨床教育研究 |
伊藤 光宏 Ito Mitsuhiro |
血液内科学・博士(医学) |
感染症とがんを結ぶ機構に関する臨床教育研究 |
菅澤 薫 Sugasawa Kaoru |
分子生物学・薬学博士 |
がん、神経・筋疾患におけるDNA損傷、修復機構に関する教育研究 |
北川 裕之 Kitagawa Hiroshi |
生化学・薬学博士 |
糖鎖異常による発がん機構に関する教育研究 |
森 康子 Mori Yasuko |
ウイルス学、分子生物学・医学博士 |
感染症とがんを結ぶ機構に関する教育研究とワクチン開発研究 |
匂坂 敏朗 Sakisaka Toshiaki |
生化学・博士(医学) |
神経機能破綻の分子機構に関する教育研究と治療標的の探索 |
新矢 恭子 Shinya Kyoko |
ウイルス学、分子生物学・博士 |
感染症とがんを結ぶ機構に関する教育研究とワクチン開発研究 |
杉村 和朗 Sugimura kazuro |
放射線診断学・医学博士 |
画像解析によるがん診断に関する教育研究 |
菱川 良夫 Hishikawa Yoshio |
放射線治療学・医学博士 |
重粒子線によるがん治療に関する教育研究 |
具 英成 Ku Yonson |
肝胆膵外科学・医学博士 |
がんの外科治療に関する教育研究 |
浅野 茂隆 Asano Shigetaka |
血液内科学・医学博士 | 感染症とがんを結ぶ機構と造血器腫瘍に対する骨髄幹細胞移植治療に関する教育研究 |
力武 良行 Rikitake Yoshiyuki |
循環器内科学・医学博士 | がん、炎症、代謝疾患、神経疾患に共通するシグナル伝達機構に関する教育研究 |
吉田 優 Yoshida Masaru |
消化器内科学・医学博士 | メタボロミクスを用いた疾患特異的バイオマーカーの同定とその臨床応用 |







