メンバー紹介
浅野 茂隆 Asano Shigetaka
![]() |
所属・職名 | 早稲田大学 理工学術院先進理工学部・化学・生命化学科先進理工学研究科・化学・生命化学専攻特任教授 |
asgtkmd@waseda.jp | ||
TEL / FAX | 03-5286-8220/03-5286-8227 | |
研究室 HP | http://www.chem.waseda.ac.jp/asano/ |
研究テーマとその内容
「幹細胞治療による組織修復機構の病態解析に関する研究とその教育への展開」
組織特異的幹細胞システムは様々な原因で破壊された組織の 修復再生のために不可欠な機能単位である。その修復再生は システムを構成する多数の要素が相互に複雑に絡み合いながらも 空間的時間的に秩序よく進行する動的な自己組織化のプロセスである。 このプロセスに深く密接に関与するエピゲネティック制御についての 私たちの科学的知識は極めて乏しいし、複雑さの故に将来もおいても 容易にそのすべてを知ることは難しいであろう。このように知識が限られる 以上、如何に工夫された人為的な操作技術であってもそれは決して完全な ものではあり得ない。この意味から私たちの研究グループが重点をおきたい ことは単に早急な新技術を創出することではなく、幹細胞システムという生命の 基本要素に幹細胞治療という人為的操作がなされたときにもたらされる炎症と それによる組織破壊と修復過程の病態に関するシステム科学的知識を 幹細胞・間質細胞の相互関係という観点から地道に蓄積していくことを目的と するものである。これらの研究を通じて生命科学・技術の不完全さを謙虚に 認識し生命の継続という自然の仕組みの複雑さの中に存在する秩序を真摯 に考えることのできる人材を養成したい。
代表的論文
1. Nakaya J, Shimizu T, Sakamoto N, Tanaka H, Asano S
Current translational research in Australia and translational
research supporting center in Japan 2005.
2. Asano S Multi-organ involvement: lessons from the
experience of one victim of the Tokai-mura criticality accident
Brit J Radiol 78/,1-5, 2005.
3. Yamada T, Tomonari A, Takahashi S, Ooi J, Iseki T,
Shimohakamada Y, Takasugi K, Ohno N, Nagamura F,
Uchimaru K, Tojo A, Moriwaki H, Asano S Unrelated
cord blood transplantation with a reduced-intensity
conditioning regimen following autologous
transplantation for multiple myeloma
Int J Hematol, 80/377-390, 2004.
4. Takahashi S, Iseki T, Ooi J, Tomonari A, Takasugi K,
Shimohakamada Y, Yamada T, Uchimaru K, Tojo A,
Shirafuji N, Kodo H, Tani K, Takahashi T, Yamaguchi T,
Asano S Single-institute comparative analysis of
unrelated bone marrow transplantation and cord blood
transplantation for adult patients with hematological
malignancies Blood, 104-3813-3820, 2004.
5. Harata M, Soda Y, Tani K, Ooi J, Takizawa T, Chen M,
Bai Y, Izawa K, Kobayashi S, Tomonari A, Nagamura F,
Takahashi S, Uchimaru K, Iseki T, Tsuji T, Takahashi TA,
Sugita K, Nakazawa S, Tojo A, Maruyama K, Asano S
CD19-targeting loposomes containing imatinib efficiently
kill Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic l
eukemia cells Blood, 104-1774-1449, 2004.
6. Soda Y, Tani K, Bai Y, Saiki M, Chen M, Izawa K ,
Kobayashi S, Takahashi S, Uchimaru K, Kuwabara T,
Warashiina M, Tanabe T, Miyoshi H, Sugita K,
Nakazawa S, Tojo A, Taira K, Asano S A novel maxizyme
vector targeting a bcr-abl fusion gene induced specific
cell death in Philadelphia chromosome-positive acute
lymphoblastic leukemia Blood, 104/356-363, 2004.
7. Ooi J, Iseki T, Takahashi S, Tomonari A, Takasugi K,
Shimohakmada Y, Yamada T, Ishii K, Ohno N, Nagamura F,
Uchimaru K, Tojo A, Asano S Blood, 103-489-491, 2004.
8. Tomonari A, Takahashi S, Iseki T, Ooi J, Yamada T,
Takasugi K, Shimohakamada Y, Ohno N, Nagamura F,
Uchimaru K, Tani K, Tojo A, Asano S Herpes ismplex virus
infection in adult patients after unrelated cord blood
transplantation: a single-institute experience in Japan,
Bone Marrow Transpl, 33/317-320, 2004.
9. Tomonari A, Tojo A, Takahashi T, Iseki T, Ooi J,
Takahashi S, Nagamura F, Uchimaru K, Asano S
Resolution of Behcet’s disease after HLA-mismatchied
unrelated cord blood transplantation for myelodysplastic
syndrome. Ann Hematol, 83/7, 464-466, 2004.
10. Gluckman E, Rocha V, Arcese W, Michel G, Sanz G,
Chan KW, Tkahashi TA, Ortega J, Filipovich A,
Locatelli F, Asano S, et al. Eurocord Group. Factors
associated with outcomes of unrelated cord blood
transplant: guidelines for donor choice.
Exp Hematol, 32/4, 397-407, 2004.



