参加者体験談
平成28年度
単位認定プログラム(修士課程)
2・3月に神戸大学保健学研究科よりタイのマヒドン大学にて単位互換プログラム(2ヵ月)に参加した学生のレポートをお届けします。
- 坪井大和さん(神戸大学保健学研究科地域保健学領域・修士課程2年) 日本語版 英語版
- 田中千佳さん(神戸大学保健学研究科国際保健学領域・博士後期課程1年) 日本語版 英語版 添付資料
- Yen Pingさん(台北医科大学 医学部 6年)
- Yow-Lin Huangさん(台北医科大学 医学部 6年)
- Siqi Songさん(中国医科大学 医学部 5年)
- Zou Danさん(中国医科大学 医学部 5年)
- Lee Sunheeさん(東亜大学 医学部 6年)
- Supattra Sittiwangさん(チェンマイ大学看護学部修士課程)
- 西野花菜さん(神戸大学保健学研究科国際保健学領域・修士2年) 日本語版 英語版
- 辻下香南さん(神戸大学保健学研究科国際保健学領域・修士1年) 日本語版 英語版
- Flora Asri Wardiantiさん(ガジャマダ大学 医学部 3年)
- Yessy Adhi Utami さん(ガジャマダ大学 医学部 3年)
- Corinne Prawira Putriさん(アイルランガ大学医学部 5年)
- Putu Dwipa Krisna Deviさん(アイルランガ大学医学部 5年)
- Bagus Satrio Nurwitomさん(アイルランガ大学医学部 4年)
- Emily Gunawanさん(アイルランガ大学医学部 4年)
- Halida Yasmin Wicaksanaさん(アイルランガ大学医学部 4年)
- Simon Nathanael Wicaksonoさん(アイルランガ大学医学部 4年)
- Phawin Chunsamさん(マヒドン大学ラマチボディ医学部 6年)
- 坂倉祐基さん(神戸大学保健学研究科国際保健学領域・修士1年) 日本語版 英語版
- Khilyatul Mufidaさん (ディポネゴロ大学医学部 5年)
- Lathifa Putry Fauziaさん (ディポネゴロ大学医学部 5年)
- 上谷真由美さん(神戸大学保健学科保健学看護学専攻 4年) 日本語版 英語版
- 岡崎優実さん(神戸大学保健学科保健学看護学専攻 4年) 日本語版 英語版
- 上條夏実さん(神戸大学保健学科作業療法学専攻 3年) 日本語版 英語版
- 林佳世子さん(神戸大学保健学科作業療法学専攻 3年) 日本語版 英語版
- 中澤晋作さん(神戸大学医学部 6年)
- 永江真也さん(神戸大学医学部 6年)日本語版 英語版
- Allan Tang Chong Suさん(国際医科大学 4年)
- Tong Hong Chiaさん(国際医科大学 4年)
- Muntarina Binte Aliさん(チッタゴン医科大学 5年)
- Ishrat Akhter Emranさん(チッタゴン医科大学 5年)
- Juntanikom Siwakornさん(チェンマイ大学看護学部 3年)
- 田村美歩さん(神戸大学医学部保健学科検査技術科学専攻) 日本語版 英語版
- 井上 祥花さん(神戸大学医学部 6年)日本語版 英語版
- Shuoh-Yau Leeさん(台北医科大学 医学部 7年)
- 大橋倫子さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- Reza Rachman Didik Wiharyadiさん (ディポネゴロ大学医学部 4年)
- Yane Aulia Yasminさん(ガジャマダ大学 医学部 3年)
- Susan Simanjayaさん(ガジャマダ大学 医学部 3年)
- Edreana Khusnur Rofiahさん(ガジャマダ大学 医学部 3年)
- Jihan Noorさん(チッタゴン医科大学 5年)
- Tania Sultanaさん(チッタゴン医科大学 5年)
- Tashnova Jahan Novaさん(チッタゴン医科大学 5年)
- Chengzhi Khorさん(国際医科大学 4年)
- Angelo Augusto M. Sumaldeさん(フィリピン大学マニラ校 医学部 MD-PhDコース3年)
- Aina Fe Roldan Salemさん(フィリピン大学マニラ校 医学部 3年)
- RAGASA, Eleanor Beatriz C.さん(フィリピン大学マニラ校 医学部 3年)
- Kun-Lin Chengさん(台北医科大学 医学部 7年)
- Lee Yan Ying, Zerlineさん(医学部3年)
- Chia Lingyiさん(医学部3年)
- Shermaine Ngさん(医学部3年)
- 中村大輝さん(神戸大学医学部医学科 6年)英語版 日本語版
- 田川純麗さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 岸本真椰さん(神戸大学医学部 6年)
- 竹内聡礼さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 植村 憲さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 岸本恵理さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 白根璃沙子さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 野中英彰さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 片上隆史さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 沖野礼一さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 桂大希さん(神戸大学医学部 6年)
- 重村 悠太さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 吉永駿さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 本村悠馬さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 麻田 裕之さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 毛利有沙さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 城間 京香さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 緒方 真麻さん(神戸大学医学部 6年)英語版 日本語版
- 西野 彰悟さん(神戸大学医学部 6年)
- Chiow Si Minさん(医学部4年)
- Srichote Wimonpornさん(チェンマイ大学看護学部修士課程)
- Lo Hao Yuさん(台北医科大学 医学部 5年)
- Karn Mahaparnさん(マヒドン大学シリラート医学部 4年)
- Suwalai Tasaiさん(マヒドン大学シリラート医学部 4年)
- Thanaree Achavangkoolさん(マヒドン大学シリラート医学部 4年)
- Chanakan Chaidaroonさん(マヒドン大学シリラート医学部 4年)
- Chyanis Vongseeninさん(マヒドン大学シリラート医学部 4年)
- Kamonnat Patarathiensakuさん(チェンマイ大学 医学部 5年)
- Mingmookda Jaiimsinさん(チェンマイ大学 医学部 5年)
- Bintang Kusuma Prabowoさん(医学部 4年)
- Alhaynurika Nevyla Putriさん(医学部 4年)
- Deby Aulia Rahmiさん(医学部 4年)
- Putu Trahinari Satvika Rumthiさん(医学部 4年)
- 王珮瑶さん(中国医科大学 医学部 5年)
- 盧一寒さん(中国医科大学 医学部 5年)
- Rizki Matta Handayaniさん(医学部 4年)
- Aden Lucianto Hanafieさん(医学部 4年)
- Imran Harsam Kamalさん(医学部 4年)
- Priya Taufiq Arrachmanさん(医学部 4年)
- Bryantonia Somasiさん(医学部 4年)
- Kitti Thammakosol さん(ラマチボディ医学部 6年)
- Suparat Ekawaravongさん(ラマチボディ医学部 6年)
- Tanapoom Pattamametinさん(ラマチボディ医学部 6年)
- 石田友美さん( 保健学科 看護学専攻4年 日本語版英語版)
- 河村知沙さん( 保健学科 看護学専攻4年 日本語 英語版)
- 土谷ちひろさん(保健学研究科 日本語版英語版)
- 佐田國真生さん(神戸大学医学部保健学科検査技術科学専攻 日本語版 英語版)
- 立花慎吾さん(保健学研究科 日本語版 英語版)
- 猪飼信康さん(医学部 6年)
- 佐藤愛実さん(医学部 6年)
- 中野孝宏さん(医学部 6年)
- Bernadette Dian Novita Dewiさん(アイルランガ大学 医学部 博士課程)
- Agung Kurniawan Priyono (医学部 5年)
- Edwin Sugondo Taufik (医学部 5年)
- 押谷晴美さん(保健学研究科 日本語版 英語版)
- Supapitch Muanginn(看護学部 3年)
- Pataraporn Phonwat(看護学部 3年)
- Joshua Liewさん(医学部 3年)
- Dominic Loさん(医学部 3年)
- Wilbert Hoさん(医学部 3年)
- Lee Si Minさん(医学部 3年)
- Jonathan Wongさん(医学部 3年)
- Sumaya Tasneemさん(医学部 5年)
- Tazin Ahsanさん(医学部 5年)
- Nazia Noorさん(医学部 5年)
- Rumman Batulさん(医学部 5年)
- Tamanna Nusrat Khanさん(医学部 5年)
- Melody Febriana Andardewiさん(医学部 5年)
- Rezania Khairani Mochtarさん(医学部 5年)
- Natalia Rania Sutantoさん(医学部 5年)
- Andreas Michael Sさん(医学部 5年)
- Eliza Putriさん(医学部 5年)
- Nadiyya Faza Zhafirahさん(医学部 5年)
- Lusi Tania Rahmartaniさん(医学部 5年)
- Fisaura Unsaさん(医学部 5年)
- Hafizh A Boenjaminさん(医学部 5年)
- 小松更一さん(神戸大学医学部医学科 6年)
- 戸邉泰将さん(神戸大学医学部医学科 6年)
- 土田拓実さん(神戸大学医学部医学科 6年)
- 星野早香さん(神戸大学医学部医学科 6年)
- 椿夏澄さん(神戸大学医学部医学科 6年)
- 宮崎萌美さん(神戸大学医学部医学科 6年)
- 東堂沙紀さん(神戸大学医学部医学科 6年)
- 柴田衛さん(神戸大学医学部医学科 6年)
- 沖元斉正さん(神戸大学医学部医学科 6年)
- 金子 昌裕さん(神戸大学医学部医学科 6年)日本語版 英語版
- 宇津木玲奈さん(神戸大学医学部医学科 6年)
- 古岡慶子さん(神戸大学医学部医学科 6年)
- 宮田潮さん(神戸大学医学部医学科 6年)日本語版 英語版
- Amanda Puteriさん(ガジャマダ大学医学部 4年)
- Faranisa Kusuma Dewiさん(ガジャマダ大学医学部 4年)
- Stacy Gabriellaさん(ガジャマダ大学医学部 4年)
- Aristo Tanadiさん(ガジャマダ大学医学部 4年)
- Rujapope Sutiwisesakさん(マヒドン大学シリラート医学部 5年)
- Apipat Wiriyaさん(マヒドン大学シリラート医学部 5年)
- Wasin Pansiritanachoteさん(マヒドン大学シリラート医学部 5年)
- 押谷晴美さん(保健学研究科)日本語英語版 発表原稿(日本の看護教育)発表原稿(日本の救急制度)
- Lin, Wei-Liさん(台北医科大学 医学部 5年)
- Teng Xiaofuさん(中国医科大学 医学部 5年)
- Tang Zhaoyangさん(中国医科大学 医学部 5年)
- Hernalia Martadila Putriさん(アイルランガ大学 医学部 5年)
- Khoir Amaliinさん(アイルランガ大学 医学部 5年)
- Cynthia Sandra Kuncoroさん(アイルランガ大学 医学部 5年)
- Ashwin Shanker Hemandasanioさん(アイルランガ大学 医学部 5年)
- 簑原沙和さん(医学部 6年)
- 城下彰宏さん(医学部 6年)
- 眞武紀史さん(保健学研究科)
- 阿瀬井宏佑さん(医学部 6年)
- 大河原悠介さん(医学部 6年)
- Gusti Rizky Teguh Ryantoさん(インドネシア大学 医学部 5年)
- Imam Tongku Padesmaさん(インドネシア大学 医学部 5年)
- Davrina Riandaさん(インドネシア大学 医学部 5年)
- Shabrina Narasatiさん(インドネシア大学 医学部 5年)
- Theresia Rina Yunitaさん(インドネシア大学 医学部 5年)
- Zahra Suhardiさん(インドネシア大学 医学部 5年)
- 水木真平さん(医学部 6年)
- 谷口文則さん(医学部 6年)
- 杉本麻帆さん(医学部 6年)
- 建部 将夫さん(医学部 6年)日本語版 英語版
- 松山(津田)聡子(保健学研究科 博士課程 1年)
- 澤 龍一さん(保健学研究科 博士課程1年)日本語版 英語版
- Hilman Zulkifli Aminさん(インドネシア大学 医学部 5年)
- Jutaporn Junwongkaewさん(マヒドン大学 ラマティボディ医学部 5年)
- Ruai Kittikhunさん(マヒドン大学 ラマティボディ医学部 5年)
- Nattaphon Phuengcomeさん(マヒドン大学 ラマティボディ医学部 5年)
- Saowaluck Chundeeさん(チェンマイ大学 護学部 3年)
- Pathsachon Waideeさん(チェンマイ大学 看護学部 3年)
- Laskar Pradnyan Klopingさん(アイルランガ大学 医学部 5年)
- Radin Kamalさん(アイルランガ大学 医学部 5年)
- Sunatchanaさん & Pagparpatさん(チェンマイ大学 医学部 5年)
- Pattamon Lertpichitkulさん(マヒドン大学 シリラート医学部 5年)
- Thanachote Kamalapiratさん(マヒドン大学 シリラート医学部 5年)
- Thitimun Vorathongchaiさん(マヒドン大学 シリラート医学部 5年)

神戸大学保健学研究科よりフィリピン大学にて単位互換プログラム(2ヵ月)に参加した学生のレポートをお届けします。

単位認定プログラム(病院実習)
2・3月に台北医科大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。


2・3月に中国医科大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。


1・2月に東亜大学(大韓民国)より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
単位認定プログラム(修士課程)
1・2月にチェンマイ大学看護学部より神戸大学保健学研究科にて単位認定プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
神戸大学保健学研究科よりタイのマヒドン大学にて単位互換プログラム(2ヵ月)に参加した学生のレポートをお届けします。
神戸大学保健学研究科よりタイのチェンマイ大学にて単位互換プログラム(2ヵ月)に参加した学生のレポートをお届けします。
単位認定プログラム(病院実習)
1・2月にガジャマダ大学(インドネシア)より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
11・12月にインドネシア・アイルランガ大学医学部より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
9・10月にタイ・マヒドン大学ラマチボディ医学部より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
神戸大学保健学研究科よりインドネシアのアイルランガ大学にて単位互換プログラム(2ヵ月)に参加した学生のレポートをお届けします。
10・11月にディポネゴロ大学医学部(インドネシア)より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
9・10月に神戸大学保健学科よりチェンマイ大学(タイ)にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
9月に神戸大学保健学科よりベトナムの国立バックマイ病院にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
9・10月に台北医科大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
9・10月に国際医科大学(マレーシア)より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
7・8月にチッタゴン医科大学(バングラディッシュ)より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
7月にチェンマイ大学看護学部より神戸大学医学部保健学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
7・8月に神戸大学保健学科検査技術科よりインドネシアのアイルランガ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にタイ・マヒドン大学(ラマチボディ医学部)にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
8月に台北医科大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にシンガポール国立大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
7・8月にディポネゴロ大学医学部(インドネシア)より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
7・8月にガジャマダ大学(インドネシア)より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
7・8月にチッタゴン医科大学(バングラディッシュ)より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
6・7月に国際医科大学(マレーシア)より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
6・7月にフィリピン大学マニラ校より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
5・6月に台北医科大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
6月にシンガポール国立大学医学部より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にインドネシアのアイルランガ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にパジャジャラン大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にカトマンズ医科大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にハワイ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にピッツバーグ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にインドネシア大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にシンガポール国立大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にマヒドン大学(シリラート医学部)にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月に国際医科大学(マレーシア)にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にフィリピン大学マニラ校にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にタイ・マヒドン大学(ラマチボディ医学部)にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
平成27年度
単位認定プログラム(病院実習)
3月にシンガポール国立大学医学部より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
単位認定プログラム(修士課程)
1-3月にチェンマイ大学看護学部より神戸大学保健学研究科にて単位認定プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
単位認定プログラム(病院実習)
3月に台北医科大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
3月にタイ・マヒドン大学シリラート医学部より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
3月にタイ・チェンマイ大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
2月にインドネシア・ガジャマダ大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
1・2月に中国医科大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
11・12月にインドネシア・アイルランガ大学より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
11・12月にタイ・マヒドン大学より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
神戸大学医学部保健学科 看護学専攻科よりチェンマイ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
神戸大学大学院保健学研究科よりマヒドン大学公衆衛生学部にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
神戸大学保健学科検査技術科よりインドネシアのアイルランガ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
神戸大学保健学研究科よりインドネシアのアイルランガ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
9-10月に神戸大学医学部よりパジャジャラン大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
8月に神戸大学医学部よりタイマヒドン大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
単位認定プログラム(博士課程3ヶ月)
神戸大学医学研究科にて単位認定プログラム(博士課程3ヶ月)に参加した学生のレポートをお届けします。
単位認定プログラム(病院実習)
7月にディポネゴロ大学医学部より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
神戸大学保健学研究科よりインドネシアのガジャマダ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
5・6月にチェンマイ大学看護学部より神戸大学医学部保健学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
6月にシンガポール国立大学医学部より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
5月にチッタゴン医科大学(バングラディッシュ)より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
5月にインドネシア大学医学部より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月に神戸大学医学部よりインドネシアのパジャジャラン大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月に神戸大学医学部よりインドネシアのガジャマダ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月に神戸大学医学部よりタイのチェンマイ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月に神戸大学医学部よりインドネシアのインドネシア大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月に神戸大学医学部よりインドネシアのアイルランガ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月に神戸大学医学部より中国医科大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月に神戸大学医学部よりタイのマヒドン大学大学シリラー医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にインドネシア大学医学部より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
平成26年度
単位認定プログラム(修士・博士課程3・6ヶ月)
神戸大学医学研究科にて単位認定プログラム(修士・博士課程3・6ヶ月)に参加した学生のレポートをお届けします。
セミナープログラム
3月にガジャマダ大学医学部で開催された11th International seminar on disasterに参加した学生のレポートをお届けします。
単位認定プログラム(病院実習)
3月にガジャマダ大学医学部より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
2月にマヒドン大学シリラート医学部より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
1月に神戸大学保健学研究科よりインドネシアのガジャマダ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
2月に台北医科大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
1月に中国医科大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
1月にアイルランガ大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
11月にアイルランガ大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
9月に神戸大学医学部よりバングラデシュのチッタゴン医科大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
7月に神戸大学医学部よりインドネシアのアイルランガ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
6月に神戸大学医学部よりタイのチェンマイ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
5月にインドネシア大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にインドネシア・アイルランガ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にタイ・マヒドン大学(ラマチボディ医学部・シリラート医学部)にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
平成25年度
単位認定プログラム(病院実習)
4月にタイ・マヒドン大学(ラマチボディ医学部・シリラート医学部)にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
6月にタイ・マヒドン大学(熱帯医学部)にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
6月にインドネシア・アイルランガ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
8月にインドネシア・アイルランガ大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
9月にタイ・チェンマイ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
1月にアイルランガ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
ガジャマダ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
チェンマイ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
アイルランガ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。

神戸大学医学研究科にて単位互換プログラム(6ヶ月)に参加した学生のレポートをお届けします。
大阪大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
大阪大学微生物学研究所にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。