参加者体験談
平成26年度
単位認定プログラム(修士・博士課程3・6ヶ月)
神戸大学医学研究科にて単位認定プログラム(修士・博士課程3・6ヶ月)に参加した学生のレポートをお届けします。
- Cempaka Thursinaさん(ガジャマダ大学 医学部 修士課程)
 - Jajar Setiawanさん(ガジャマダ大学 医学部 修士課程)
 - Nihayatus Sa’adahさん(ガジャマダ大学 医学部 修士課程)
 
セミナープログラム
3月にガジャマダ大学医学部で開催された11th International seminar on disasterに参加した学生のレポートをお届けします。
単位認定プログラム(病院実習)
3月にガジャマダ大学医学部より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
- Amanda Puteriさん(ガジャマダ大学医学部 4年)
 - Faranisa Kusuma Dewiさん(ガジャマダ大学医学部 4年)
 - Stacy Gabriellaさん(ガジャマダ大学医学部 4年)
 - Aristo Tanadiさん(ガジャマダ大学医学部 4年)
 - Rujapope Sutiwisesakさん(マヒドン大学シリラート医学部 5年)
 - Apipat Wiriyaさん(マヒドン大学シリラート医学部 5年)
 - Wasin Pansiritanachoteさん(マヒドン大学シリラート医学部 5年)
 - 押谷晴美さん(保健学研究科)日本語英語版 発表原稿(日本の看護教育)発表原稿(日本の救急制度)
 - Lin, Wei-Liさん(台北医科大学 医学部 5年)
 - Teng Xiaofuさん(中国医科大学 医学部 5年)
 - Tang Zhaoyangさん(中国医科大学 医学部 5年)
 - Hernalia Martadila Putriさん(アイルランガ大学 医学部 5年)
 - Khoir Amaliinさん(アイルランガ大学 医学部 5年)
 - Cynthia Sandra Kuncoroさん(アイルランガ大学 医学部 5年)
 - 簑原沙和さん(医学部 6年)
 - 城下彰宏さん(医学部 6年)
 - 眞武紀史さん(保健学研究科)
 - 阿瀬井宏佑さん(医学部 6年)
 - 大河原悠介さん(医学部 6年)
 - Gusti Rizky Teguh Ryantoさん(インドネシア大学 医学部 5年)
 - Imam Tongku Padesmaさん(インドネシア大学 医学部 5年)
 - Davrina Riandaさん(インドネシア大学 医学部 5年)
 - Shabrina Narasatiさん(インドネシア大学 医学部 5年)
 - Theresia Rina Yunitaさん(インドネシア大学 医学部 5年)
 - Zahra Suhardiさん(インドネシア大学 医学部 5年)
 - 水木真平さん(医学部 6年)
 - 谷口文則さん(医学部 6年)
 - 杉本麻帆さん(医学部 6年)
 
2月にマヒドン大学シリラート医学部より神戸大学医学部医学科にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
1月に神戸大学保健学研究科よりインドネシアのガジャマダ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
2月に台北医科大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
1月に中国医科大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
1月にアイルランガ大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
11月にアイルランガ大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
9月に神戸大学医学部よりバングラデシュのチッタゴン医科大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
7月に神戸大学医学部よりインドネシアのアイルランガ大学にて単位互換プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
6月に神戸大学医学部よりタイのチェンマイ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
5月にインドネシア大学より神戸大学医学部にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にインドネシア・アイルランガ大学にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
4月にタイ・マヒドン大学(ラマチボディ医学部・シリラート医学部)にて病院実習プログラムに参加した学生のレポートをお届けします。
