イベントレポート

イベントレポートの一覧に戻る  活動報告・研究報告の一覧に戻る

5月9

10

地域医療体験ツアー 2025

はるかぜ診療所・そよかぜ診療所(朝来市)
5/09 - 5/10

地域医療の現場で地域医療の楽しさ・おもしろさを体感する地域医療体験ツアーを開催しました。ツアーには、神戸大学から医学科生と保健学科生、兵庫医科大学、岡山大学から医学科生あわせて20人が参加し、兵庫県養成医師OBで自治医科大学卒業医師が運営するはるかぜ診療所・そよかぜ診療所を訪問しました。
初日は、グループに分かれて、「聞いてみたいこと」をテーマにワークショップを行い、今回の学習目標を明確にしました。
2日目は、岡本秀樹先生、黒瀬博計先生から地域医療のやり甲斐や楽しさ、今に至るまでのご自身の経験などをご講話頂き、看護師、理学療法士の方からは実際の訪問看護等についてお話しいただきました。また、グループに分かれて院内を見学させていただきました。
学生からは、「今までは地域医療について外側から調べることしかできませんでしたが、今回の地域医療体験ツアーに参加し、現場の人の声を聞くことで、地域医療を内側から知ることができたと思います。」「そよかぜ診療所・はるかぜ診療所のみなさんの地域住民への思いが素敵で、そよかぜ診療所・はるかぜ診療所の近くに住んでいる地域の方は安心して暮らせるだろうなと思いました。私もそのように患者さんに思ってもらえる医師になりたいと思いが大きくなりました。」などといった声が聞かれました。

イベントレポートの一覧に戻る  活動報告・研究報告の一覧に戻る