学習資料(2011年)




スライドタイトル
勉強会名
提供者名
【2011 IDF in Dubai : debate 『Bariatric Surgery Against の立場から』】
<PDFその1:p1-15>こちら(7.3MB)
<PDFその2:p16-29>こちら(7.3MB)

【2011 IDF in Dubai : debate 『Bariatric Surgery For の立場から』】
<PDFその1:p1-18>こちら(8.9MB)
<PDFその2:p19-36>こちら(9.4MB)
<PDFその3:p37-54>こちら(9.4MB)
IDFの資料 坂口
【外来で一人で糖尿病患者を診る場面 コツとピットフォール】
<PDFファイル>こちら(6.0MB)
2011年11月18日
研修医レクチャー
坂口
【他の疾患を持った糖尿病患者の血糖管理 コツとピットフォール】
<PDFファイル>こちら(3.3MB)
2011年11月04日
研修医レクチャー
坂口
【永遠に完成しない 神戸大学糖尿病・内分泌内科マニュアル Ver3.8】
<PDFファイル>こちら(2.7MB)

坂口
【今日わかるインスリン療法
主治医として血糖に立ち向かう場面 コツとピットフォール】
<PDFファイル>こちら(2.8MB)
2011年10月15日
第5回神戸内科学セミナー
坂口
【Lecture&Panel Discussion
CKD治療の早期治療介入のすすめ、〜今すべきことは何か?〜】
<PDFファイル>こちら(2.6MB)
2011年9月24日
STOP! Chronic Kidney
Disease
in Kansai
坂口
【Incretin based therapy for type 2 DM
2型糖尿病診療のup-to-date〜インクレチン関連薬の使用経験〜】
<PDFファイル>こちら(9.4MB)
2011年9月20日
講演予定資料(※雨のため
延期)
坂口
【Case Conference 症例presentation】
<PDFファイル>こちら(871KB)
【Case Conference Commentary】
<PDFファイル>こちら(3.2MB)
2011年9月15日
第3回Medical Grand
Rouds
at Kobe University
Hospital
坂口
【インクレチンとSU薬のインタープレイ】
<PDFファイル>こちら(7.6MB)
2011年9月1日
インクレチンフォーラム
清野
先生
【1. Modes of insulin granule exocytosis】
<PDFファイル>こちら(2.1MB)
【2. Role of cAMP-GEFII (Epac2) in insulin granule exocytosis】
<PDFファイル>こちら(1.1MB)
【3. Role of Rim2 in insulin granule exocytosis】
<PDFファイル前半>こちら(8.4MB) <PDFファイル後半>こちら(5.4MB)
2011年8月17日
FASEB Symposium 2011
【膵β細胞シグナリングから糖尿病の病態と治療を考える】
<PDFファイル前半>こちら(11.0MB) <PDFファイル前半>こちら(13.6MB)
2011年7月16日
第15回KDF研究会
【The Cell Signaling in Insulin Secretion:
a story of molecular targets of ATP, cAMP,and sulfonylurea】
<PDFファイル>こちら(13.5MB)
2010年9月16日
The 46th Annual
Meeting of
EASD
The 4th Albert Renold
Lecture
【最適なシタグリプチン投与のタイミングとは?
〜症例を通じての考察〜】
<PDFファイル>こちら(1.5MB)
2011年9月1日
インクレチンフォーラム
中村
先生
【シタグリプチンの有用性
〜大学病院での使用経験:CGMデータを含めて〜】
<PDFファイル>こちら(3.0MB)
2011年9月1日
インクレチンフォーラム
廣田
先生
【肝疾患と糖尿病治療〜インクレチン関連薬を中心に〜】
<PDFファイル>こちら(5.7MB)
2011年7月15日
糖尿病・肝臓病ジョイント
セミナ
橋本
先生
【糖尿病治療の変革:インクレチン関連薬の登場】
<PDFファイル>こちら(7.8MB)
2011年7月14日
TAKEDA臨床課題解決懇話
廣田
先生
【糖尿病治療における臨床心理士の役割】
<PDFファイル>こちら(2.3MB)
2011年6月12日
兵庫県糖尿病協会栄養部会
第56
回研修会
高田
先生
【血糖管理は平均値ですか?変動ですか?】
<PDFファイル>こちら(10.2MB)
2011年7月7日
食後高血糖フォーラム
2011 in
KOBE
坂口
【糖尿病の概念】【代謝におけるインスリンの役割】【グルコースクランプ法】
<PDF>こちら(852KB)
2011年6月6日
研修医レクチャー
坂口
【VICTOZAの作用・使い方について
〜VIRTUE KOBEのデータも含めて〜】
<PDFファイル>こちら(6.1MB)
2011年6月3日
ビクトーザを用いた糖尿病
治療セ
ミナー
坂口
【「関連病院との良好な関係を目指して」
UKPDSJの活動の一つとしてのINSIGHT-KOBE第2回 Booster Shot】
<PDFファイル>こちら(8.9MB)
2011年5月27日
21世紀の糖尿病を考える会
2011
坂口
【Exenatideの使用経験について】
<PDFファイル>こちら(3.0MB)
2011年4月28日
リリー座談会(HART神戸)
坂口
【2型糖尿病の病態とliraglutideの効果】
<PDFファイル>こちら(3.9MB)
2011年4月22日
神戸インクレチンフォーラ
坂口
【2型糖尿病治療の展開】
<PDFファイル>こちら(7.7MB)
2011年4月21日
宝塚市薬剤師会学術講演会
坂口
【2型糖尿病疾患感受性遺伝子と病態】
<PDFファイル>こちら(4.8MB)
2011年4月8日
第二回 Kobe Night
Seminar
廣田
先生
【CGMを用いたインスリン療法の適正化】
<PDFファイル>こちら(6.7MB)
2011年4月2日
Insulin Medical Tribune
Forum
2011
坂口
【糖尿病内科医の循環器科コンサルトに対する意識と実態】
<PDFファイル>こちら(4.1MB)
2011年3月26日
第4回 HARD Talk 2011.3.
26.
in Kobe
宮田
先生
【ビクトーザの使用経験〜CGMで見た血糖変化〜】
<PDFファイル>こちら(4.1MB)
2011年3月25日
ビクトーザ症例検討会
橋本
先生
【CGMからわかるビクトーザの効果】
<PDFファイル>こちら(5.0MB)
2011年3月8日
ビクトーザ症例検討会
廣田
先生
【大学病院病棟マニュアルVer 3.7】
<PDFファイル>こちら(2.7MB)

坂口
【CGMとSMBG】
<PDFファイル>こちら(14.9MB)
2011年3月18日
兵庫県StructuredTesting
セミナ
坂口
【糖尿病治療の新しい展開
〜病態評価とDPP-4阻害薬の使用経験〜】
<PDFファイル>こちら(15.3MB)
2011年3月12日
第一回 DIET Forum
坂口
【血糖管理のコツとピットフォール 後編:各種病態編】
<PDFファイル>こちら(3.5MB)
2011年3月11日
研修医セミナー
坂口
【糖尿病ケアにCGMをいかす】
<PDFファイル>こちら(2.9MB)
2011年2月26日
兵庫県トータルケア研究会
廣田
先生
【糖尿病治療の新しい展開】
<PDFファイル>こちら(11.9MB)
2011年2月26日
姫路内科医会
坂口
【病棟における血糖管理〜minimum requirement〜 前編:基本編】
<PDFファイル>こちら(2.5MB)
2011年2月4日
研修医セミナー
坂口
【糖尿病の新しい診断基準〜その背景と改訂内容〜】
<PDFファイル>こちら(9.7MB)
2011年1月29日
兵庫県糖尿病対策推進会議
 講演
坂口