将来の医学を担う若い医師と医学生の皆さんへ、神戸大学循環器内科から、診療・研究・教育についてのメッセージをお送りします。
神戸大学循環器内科は、冠動脈疾患治療部(CCU)、不整脈センターを運営しながら、内科疾患の中でも循環器疾患を中心に多くの患者さんに対して、良質で最先端の医療を日夜提供しています。循環器内科には、虚血性心疾患・心不全・不整脈・弁膜症・肺高血圧症・成人先天性心疾患・生活習慣病など各領域の専門家や指導医が多数所属しており、心房中隔欠損症に対してのカテーテル閉鎖術などの成人先天性心疾患の治療や、慢性肺血栓塞栓症に対してのバルーン血管拡張術など先進的な治療にも取り組んでいます。
充実した診療の提供と同時に、大学病院の使命として研究があります。医学は急速に進歩していますが、病態が解明できず、診断・治療が困難である疾患が多数存在します。このような患者さんの課題を解決するために動脈硬化性疾患や心不全などの病態を明らかにし、新しい診断法や治療法を開発することを目指して基礎研究、臨床研究に取り組み、独創的な成果を上げています。
大学病院のもう一つの重要な柱は教育です。優れた人材を育てることが最も重要であると考えています。最先端の診療と研究を行い、医学・医療を支えるためには若い人材がいてこそ可能です。神戸大学循環器内科では、スタッフ全員が医学部学生、研修医、大学院生をはじめ若い人材の育成に情熱を注いでいます。若手医師には、最先端の循環器救急医療だけではなく、予防医学や総合内科的なマインドも大切にし、常に患者の立場に立って考えることのできる人間性を持つ医師であることを求めています。循環器をはじめとする多くの領域の疾患で、まだ病態が不明で治療法がなく困ることがあります。患者さんに対して最高の医療を提供する上で、常に患者さんの立場に立って考えることのできる医師としての人間性が不可欠です。専門領域が進歩していく中、専門的な知識や技術を持つと同時に、チーム医療を円滑に行っていくことが不可欠な時代となっています。患者さんやスタッフから信頼され、リーダーシップがある人材が求められていますし、将来の若手をさらに指導、教育できる医師が求められています。また、質の高い医療を提供し、未知なる課題を解明していくリサーチマインドは、社会に求められる医師にとって必要不可欠です。個人個人の将来の目標やキャリアパスの希望は様々ですが、進路に関しては、本人の意思を十分尊重し、能力を最大限伸ばせるような教育を心がけています。さらに、希望者には国内、国外の一流の環境で臨床や研究もできる留学を勧めるようにしています。
研修医や医学生をはじめとする循環器内科医を目指している皆さん、神戸大学循環器内科に来て下さい。一緒に成長しましょう。お待ちしています。