生理学・細胞生物学講座
神経分化・再生分野

神経分化・再生分野では神経系の発生、疾患、再生について主にマウスをモデル生物として研究を行っています。
これからの研究目標・回覧者への
メッセージ
神経発生や病気の機構を解明したい!そのモチベーションは高いけど、遺伝子改変マウスの作成や組織解析は経験がなく敷居が高いと思っているあなた!神経分化・再生分野で学びながら生命と病気の謎解きに挑戦しませんか?
概要
神経分化・再生分野では、神経系発生の分子機構解明を目指して研究を行っています。マウス遺伝学的手法と細胞生物学、生化学、分子生物学的手法を機能的に組み合わせて、 神経系の発生・病態・再生を制御する細胞・分子の振る舞いを調べています。これらの研究により、神経系の発生と病理の分子機構の理解を深め、神経系疾患の新たな治療法開発の糸口を見つけることを目指しています。