未来医学講座
バイオリソース・ヘルスケア統合解析科学分野

バイオリソース・ヘルスケア統合解析科学分野では、血液や組織などの実診療由来の「ヒト検体」を研究対象とし、疾患の早期診断、治療効果予測、再発リスクの評価に有用なバイオマーカーの探索を行っています。
これからの研究目標・回覧者への
メッセージ
治療法がない、メカニズムが解明できていない病気が多くあります。私たちは血液や組織などを研究することで、疾患進展のメカニズムを明らかにし、治療法の開発に貢献したいと考えています。是非一緒に、医療の発展につながる研究を行いましょう。
概要
【現在遂行中のプロジェクト】
- 筋浸潤性膀胱癌患者に対するリキッドバイオプシーを用いたバイオマーカーの探索(神戸未来医療構想プロジェクト)
- 甲状腺未分化癌の脱分化機構の解明及び早期発見バイオマーカーの探索
- 複数耐性機序同時克服による新しいがん併用療法の開発
- リンパ腫患者由来Bリンパ球を用いた自然免疫分子に対するヒトモノクローナル抗体の網羅的取得