第2回神戸理研・神戸大学合同シンポジウム Development and Disease
H31.1.9 理化学研究所 発生・再生研究棟 C棟1階 オーディトリアム
オーガナイザー 榎本 秀樹
生理学・細胞生物学講座講座神経分化・再生分野 教授
平成29年にキックオフされ、今回が2回目となる本合同シンポジウムは、 理化学研究所 発生・再生研究棟のオーディトリウムで行われました。 理化学研究所からは5名のスピーカーが血管、心臓、神経、腎臓の発生・再生に関する最先端の研究成果を発表しました。 一方、神戸大学からは、疾患をベースに研究・開発を行っているスピーカー4名が、病態誘導機構の理解や疾患の新規治療法の開発に つながる興味深い成果について紹介しました。
研究分野を異にする研究者の集いとなった今回ですが、懸念をよそに、いずれの発表においても活発な質疑応答がなされました。
さらにレセプションでは理化学研究所から18タイトル、 神戸大学から15タイトルのポスター発表があり、 夜遅くまで活発な議論や意見交換が行われていました。 基礎研究と医学の接点を探りあう今回のような交流が継続すれば新しい 研究潮流が生み出される可能性もあると感じられました。 大変有意義なシンポジウムであったと思います。 シンポジウム運営を支えて下さった方々、参加者の皆様、 演者の先生方に心より感謝申し上げます。


PROGRAM
13:30-13:35 |
Opening remarks Eisuke Nishida RIKEN BDR |
---|---|
13:35-14:05 | Endothelial cell response to haemodynamic forces in developing blood vessels
Li-Kun Phng Laboratory for Vascular Morphogenesis, RIKEN BDR |
14:05-14:35 | Deviation of inter-organ communication: clinical application and hematological disorder
Yoshio Katayama Department of Hematology, Kobe University Graduate School of Medicine |
14:35-15:05 | Oxidative regulation of heart regeneration Wataru Kimura Laboratory for Heart Regeneration, RIKEN BDR |
15:20-15:50 |
Quantitative and modeling studies on tissue/cell dynamics toward revealing common morphogenetic mechanisms across organs Yoshihiro Morishita Laboratory for Developmental Morphogeometry |
15:50-16:20 | NG2 glia and neuroinflammation Yasuhisa Tamura Laboratory for Cellular Function Imaging, RIKEN BDR |
16:20-16:50 | Role of cancer-stromal interaction in the progression of esophageal cancer Yuichiro Koma Division of Pathology, Department of Pathology, Kobe University Graduate School of Medicine |
17:05-17:35 | Development of gene targeted therapy for Alport syndrome Kandai Nozu Department of Pediatrics, Kobe University Graduate School of Medicine |
17:35-18:05 | Recreating the kidney from stem cells Minoru Takasato Laboratory for Human Organogenesis, RIKEN BDR |
18:05-18:35 | Innovation and development of medical device and equipment Masato Fujisawa Kobe University Graduate School of Medicine, Division of Urology, Department of Surgery Related |
18:35-18:40 | Closing remarks
Takashi Matozaki Kobe University Graduate School of Medicine |