ネフローゼ症候群の発症機序の解明と治療法の開発
IgA 腎症など慢性腎疾患の発症・進展機序の解明
遺伝性・先天性腎疾患、溶血性尿毒症症候群などの疾患の病態解明
慢性腎不全、腎移植患者の管理
Duchenne型/Becker型筋ジストロフィーの遺伝子診断、病態解析、新規治療法の開発、呼吸器・循環器合併症に対する治療
先天性代謝異常症、内分泌疾患の診断、メタボリッククライシス時の集中管理と慢性期の治療
筋疾患、脊髄性筋萎縮症などの遺伝子診断
アンバウンドビリルビンを用いた新生児黄疸の診断・管理方法に関する研究
神経学的予後の改善を目的とした先天性サイトメガロウイルス感染症の新生児治療法に関する研究
超早産児、子宮内胎児発育不全児、TORCH症候群罹患児の長期予後、精神発達に関する研究
基礎疾患を有する母体から出生した児の臨床像および長期予後に関する研究
遺伝子解析を用いた新生児難治性疾患の病態解明
分子生物学的手法を用いた子宮内胎児発育不全の病態解明
未熟児・新生児の微量検体からの新規分子マーカー測定法の開発
早産児マウス敗血症モデルを用いた新生児敗血症の病態解明および新規治療法開発
胎便性腹膜炎モデルマウスの確立に向けての基礎的研究
介入研究
観察研究
基礎研究
疫学研究
脳形成障害、発達障害、てんかんの診断と治療
発達障害児のフォローアップ
心身症、不登校、摂食障害など発達行動に関る問題の診断と治療
被虐待児、発達障害児の親子関係と家族支援
多動障害、広汎性発達障害の分子生物学的検討
業績(2021年1月1日~2021年12月31日 ) | |
![]() |
![]() |
業績(2020年1月1日~2020年12月31日 ) | |
![]() |
![]() |
国内業績(2019年1月1日~2019年12月31日 ) | 国外業績(2019年1月1日~2019年12月31日 ) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国内業績(2018年1月1日~2018年12月31日 ) | 国外業績(2018年1月1日~2018年12月31日 ) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国内業績(2017年1月1日~2017年12月31日 ) | 国外業績(2017年1月1日~2017年12月31日 ) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国内業績(2016年1月1日~2016年12月31日 ) | 国外業績(2016年1月1日~2016年12月31日 ) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国内業績(2015年1月1日~2015年12月31日 ) | 国外業績(2015年1月1日~2015年12月31日 ) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国内業績(2014年1月1日~2014年12月31日 ) | 国外業績(2014年1月1日~2014年12月31日 ) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国内業績(2013年1月1日~2013年12月31日 ) | 国外業績(2013年1月1日~2013年12月31日 ) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国内業績(2012年1月1日~2012年12月31日 ) | 国外業績(2012年1月1日~2012年12月31日 ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国内業績(2011年1月1日~2011年12月31日 ) | 国外業績(2011年1月1日~2011年12月31日 ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |