放射線施設

放射線施設(RI施設)は、研究棟A(新臨床研究棟)地下1階にあり、大学院医学研究科の共同利用施設として盛んに使用されています。なお、研究棟B(基礎北棟)5階RI実習室は、平成21年8月末日で廃止となりました。
RI実験サポートページ (学内専用)
指導教員
施設長 | 匂坂 敏朗 (さきさか としあき) (併任:膜動態学分野 教授) |
---|---|
放射線取扱主任者 | 山下 浩司 (やました ひろし) |
連絡先
電話 | 078- 382-5742 |
Fax | 078- 382-5759 |
---|
これからの研究目標・回覧者への
メッセージ
RI施設で行われた医学研究の膨大な成果は、毎年多くの原著論文として国際的学術雑誌に報告され、高い評価を得ています。これらの業績を糧として、神戸大学大学院医学研究科における医学・生命の研究がより一層の発展を遂げる事を期待しています。
概要
放射線施設(RI施設)の管理室では、日常のRI管理を行うかたわら、定期的な自主点検および新規登録者教育と利用者の再教育訓練等を行っています。また、医学部医学科学生と医学部保健学科学生のRI実習や大学院生の研究にも利用され、RIの安全取扱いに関する教育にも貢献しています。