別サイトへ,別サイトへ
 
                                           
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
・ デング             フィールド(AI)1,WHO Dengue/dengue haemorrhagic fever,神戸大学大学院保健学研究科保健学専攻 ウィルス学研究室
 
                           
デングとそれが重症となった重症デングは世界中の熱帯・亜熱帯地域で猛威を振るっている熱帯病で、年間約5千万〜1億人の患者の発生が推定されています。特に重症デングは適切な治療が施されないと、死に至る恐ろしい病気です。熱帯・亜熱帯地域に生息する媒介蚊であるネッタイシマカに刺されることで、原因となるデングウイルスがヒトの体内に侵入して発症します。これらの地域に住む約25億人が感染のリスクを抱えているといわれます。しかし、未だ認可ワクチンや特異的治療薬は存在しません。
今のところ日本にデングウイルスは土着していませんが、近年の地球温暖化の影響でネッタイシマカが日本に上陸する恐れがあります。近年、流行国で感染し日本で発症する輸入症例が毎年200例以上出ています。また、2014年に約70年来の国内感染例が160例以上発生しました。日本にはデングウイルス媒介蚊であるヒトスジシマカが秋田県以南に生息していますので、国内流行を防ぐための然るべき事前対応が望まれます。また、治療薬の開発にはデングウイルス感染症に関する基礎研究が重要です。このような背景の元、東南アジア最大のデング流行国インドネシアで、以下の研究課題に従事しています。
                             
・ デング重症化及び流行を規定する要因の探索研究                              
デング重症化の分子機構の詳細は未だ明らかとなっていません。また、デングウイルスは4つの血清型に分類されますが、血清型により流行頻度が異なる要因も明らかになっていません。デング重症化や流行の分子機構解明には、宿主側およびウイルス側要因の両方を網羅的に解析する必要があります。私達はこれまでのJ-GRID研究活動を通じて、インドネシア全土からデングウイルス感染試料や媒介蚊試料を収集するネットワークを構築して、分離ウイルスを用いた分子疫学解析を行ってきました。インドネシアにおいてこれまで構築してきた研究基盤を活用して、デング重症度の異なる感染者試料や分離ウイルスの網羅的な解析を実施することで、デング重症化に関わる因子およびウイルス増殖効率を制御する等により流行に関わる要因を探索して、宿主とウイルスの相互作用の一旦を明らかにすることを目指します。
                             
                             
                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
 
                                           
                                             
                                             
                                             
神戸大学研究者
   
アイルランガ大学熱帯病研究所研究者
                 
亀岡正典(グループ代表者・保健学研究科)     Soegeng Soegijanto(カウンターパート)                      
小瀧将裕(保健学研究科)     Siti Churrotin                          
      Teguh Hari Sucipto                          
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
神戸大学大学院医学研究科附属感染症センター アイルランガ大学熱帯病研究所
 
                   
理化学研究所 新興・再興感染症研究ネットワーク推進センター
感染症研究国際ネットワーク推進プログラム