開講コースCurriculum

トップ > がんプロ独自の科目 > がんプロフェッショナル養成特論

がんプロフェッショナル養成特論

2021年度(令和3年度)大学院特別講義 がんプロフェッショナル養成特論(Special Course of Clinical Oncology)

回 月日 時間 場所 開講担当分野 職名 担当教員 題目
1 9月14日(火) 18:00-
19:30
オンライン形式 先端緩和医療学 特命教授 木澤 義之 高齢社会に対応したこれからの緩和ケアと
エンド・オブ・ライフケア 
2 9月24日(金) がん症状緩和アップデート
3 10月5日(火) 17:30-
19:00
薬剤学 教授 矢野 育子 抗がん薬の個別投与設計と
ファーマコメトリクス
4 10月14日(木) 講師 山本 和宏 抗がん薬の有効性・安全性に係る遺伝薬理
5 10月25日(月) 18:00-
19:30
小児科学 特命講師 山本 暢之 小児がんについて~成人との相違点、注意点~
6 11月9日(火) 18:00-
19:30
放射線腫瘍学 助教 小林 加奈 放射線治療Up-To-Date
7 11月19日(金) 特命講師 石原 武明 高精度放射線治療
8 12月1日(水) 18:00-
19:30
腫瘍・血液内科学 教授 南 博信 がんゲノム個別化医療における臨床薬理
9 12月6日(月) 特定助教 北尾 章人 がんゲノム時代の血液がん診療
10 12月14日(火) 助教 船越 洋平 トランスレーショナルリサーチ

※全授業終了時に合否判定する。全講義のうち、8回以上の出席を必要とする。本講義についての詳細はシラバスを参照のこと。

※事前申込は不要である。

Contact Us

〒650-0017
神戸市中央区楠町7丁目5-1
神戸大学医学部 研究支援課内 がんプロ事務局
電話:078-382-5370

  • 神戸大学 医学研究科・医学部

  • 神戸大学医学部付属病院

  • 神戸大学 医学研究科・医学部

  • 神戸大学医学部付属病院

Copyright (C) 2005 Kobe University Graduate School of Medicine / School of Medicine. All Rights Reserved

  • メッセージメッセージ
  • 開講コース開講コース
    • 開講コースについて開講コースについて
    • 開講コース開講コース
      • 腫瘍・血液内科学腫瘍・血液内科学
      • 放射線腫瘍学放射線腫瘍学
      • 先端緩和医療学先端緩和医療学
      • 薬剤学薬剤学
      • 小児科学小児科学
      • 医学物理スペシャリスト養成コース(放射線腫瘍学)医学物理スペシャリスト養成コース(放射線腫瘍学)
    • インテンシブコースインテンシブコース
      • がん薬物療法インテンシブコースがん薬物療法インテンシブコース
      • がん放射線療法インテンシブコースがん放射線療法インテンシブコース
      • がん緩和ケア・インテンシブコースがん緩和ケア・インテンシブコース
      • がんリハビリテーションインテンシブコースがんリハビリテーションインテンシブコース
      • がん薬剤師インテンシブコースがん薬剤師インテンシブコース
    • がんプロフェッショナル養成特論がんプロフェッショナル養成特論
  • 教員紹介教員紹介

プランの概要は下記をご参照ください。

近畿大学 7大学連携
個別化がん医療実践者養成プラン

イベントカレンダー

大きなカレンダーで見る