刺青除去・傷跡修正
刺青(いれずみ)除去
レーザー治療

レーザーを照射し、色を徐々に薄くします。治療は複数回必要になります。
また、切除と併用して治療を行うことがあります。
レーザー治療の注意点
- 施術時間
- 約15〜30分
- 洗顔・入浴・メイク
- 洗顔は当日から、入浴は翌日から可能。メイクは患部を避けて当日から、患部はかさぶたになれば可能
- ダウンタイム
- 刺青の部分の皮膚がやけどのような状態になります。1~3日でかさぶたが形成され、1~2週間で剥がれます。
- 合併症・副作用
- かさぶた/水疱形成/白い傷跡になる/刺青の色が残る
皮膚剥削

広範囲の場合、皮膚を削り取ります。この場合、火傷のような痕が残ります。
また、治癒する過程で痛みや痒みが出現することがあります。
皮膚剥削の注意点
- 施術時間
- 約30分
- 洗顔・入浴・メイク
- 洗顔・メイクは患部を避けて当日から、入浴は翌日から、患部のメイクは1週間後より可能
- ダウンタイム
- 赤みや痛みは、1週間程度で引いていきます。皮膚の再生に伴い術後4日目あたりから痒みが出始めます。
- 合併症・副作用
- 完全に色が消えない/赤み/肥厚性瘢痕/かゆみ/感染
皮膚切除

単純に切除出来る場合には、切除を行い、可能な限り線状の傷痕にします。
皮膚切除の注意点
- 施術時間
- 約60分
- 洗顔・入浴・メイク
- 洗顔・メイクは患部を避けて当日から、入浴は2週間後から、患部のメイクは1週間後より可能
- ダウンタイム
- 赤みや痛みは、1週間程度で引いていきます。約1〜2ヶ月で自然な状態になります。
- 合併症・副作用
- かさぶた/色素沈着/取り残し/へこんだ傷跡/傷跡の盛り上がり赤み/かゆみ/血腫/感染
傷痕(きずあと)・瘢痕(はんこん)修正
目立つ傷痕を可能な限り目立ちにくい傷痕へ置き換えることが目標になります。目立つ傷痕を切除し、特殊な縫合を行います。何回かに分けて手術を行う場合があります。
他院で行った治療後の傷痕もご相談ください。
※手術費用のほかに検査代金が別途かかります。
皮膚移植

広範囲に渡る傷跡の修正に皮膚移植を行う場合があります。
傷跡のある皮膚を削り取り、自身の目立ちにくい部位から健康な皮膚を採取し、移植します。
皮膚移植の注意点
- 施術時間
- 約60分
- 洗顔・入浴・メイク
- 洗顔・メイクは患部を避けて当日から、入浴は2週間後から、患部のメイクは1週間後より可能
- ダウンタイム
- 赤みや痛みは、1週間程度で引いていきます。除去部分はおよそ2週間程度で皮膚が生着し、採取部分はおよそ1〜2週間で皮膚が再生していきます。
- 合併症・副作用
- 赤み/かゆみ/ツッパリ感/出血/壊死/ケロイド/肥厚性瘢痕/感覚の違和感/感染