HOME > 学術集会・講演会一覧 > 第181回 日耳鼻兵庫県地方部会 (耳鼻咽喉科・頭頸部外科学会)

学術集会・講演会

第181回 日耳鼻兵庫県地方部会 (耳鼻咽喉科・頭頸部外科学会)

 

日時:平成27年12月20日(日)13:00~17:05
場所:兵庫医科大学 3-3講義室(3号館4階)
 *役員会 12:00~12:50 第2会議室(10号館3階)


福祉医療委員会より(13:00~13:20)  
1. 身体障害者診断書・意見書(聴覚障害)作成における変更点  
2. 指定難病について  
               日耳鼻兵庫県地方部会 福祉医療担当  柴 裕子 

       
  第1群 (13:20〜14:05) 座 長   桂   弘 和  (兵 庫 医 大)
 1) 外耳道後壁削除型鼓室形成術に併施した骨パテによる乳突腔部分充填術後症例の長期経過  後藤友佳子  (甲南病院)
 2) 穿孔性慢性中耳炎に対する術前耳管機能検査 ―サッカリンテストの有用性―  池畑 美樹  (兵庫医大)
 3) 多血小板血漿を用いた鼓膜形成術  塩見 洋作
 (しおみ耳鼻咽喉科 クリニック)
 4) アブミ骨手術後の舌知覚・味覚閾値変化と自覚症状の推移  前田 英美  (兵庫医大)
 5) 内視鏡下アブミ骨手術の1例  二之湯 弦  (JCHO神戸中央)
 6) 両側人工内耳埋め込み術後、遅発性に両耳の聞き取りが低下した一症例  西口 道子  (兵庫医大)


  第2群 (14:05〜14:40) 座 長   都 築 建 三  (兵 庫 医 大)
 7) 内リンパ水腫と二次性良性発作性頭位めまい症との関わり 福嶋 宗久 (関西労災)  
 8) スギ舌下免疫療法初回投与後に副反応を呈した1例 池田ゆうき (兵庫医大)
 9) 前頭洞排泄路と前頭洞炎の画像的評価 橋本 健吾 (兵庫医大)
 10) 鼻前庭に発生した孤立性線維性腫瘍の1例 児島 雄介 (宝塚市立)
 11) 治療後早期に全身転移を来した副鼻腔未分化癌の一例 下田  光  
  (姫路医療センター)


  第3群 (14:40〜15:10) 座 長   佐 伯 暢 生  (百 年 記 念)
 12) 呼吸困難をきたしPEITが奏功した甲状腺のう胞の一例  井上 博之  
(いのうえ耳鼻咽喉科クリニック)
 13) 甲状舌管嚢胞に発生した乳頭癌例  平井 崇士  (県立西宮)
 14) 当科における甲状腺濾胞性腫瘍の検討  牧野 琢丸  (姫路赤十字)
 15) 基礎疾患により甲状腺専門病院から紹介のあった甲状腺手術症例の対策と経過  篠原 尚吾  (中央市民)


------- 休 憩 ------- (15:10 〜 15:20)

  第4群 (15:20〜15:55) 座 長   宇 和 伸 浩  (兵 庫 医 大)
 16) 舌下腺摘出術を施行した口腔底嚢胞性疾患の2例  林  拓二
  (加古川医療センター)
 17) 耳下腺唾石症の1例  入谷 啓介  (三田市民)
 18) 当科における扁桃周囲膿瘍74例の検討  蓼原  瞬  (加古川西市民)
 19) 歯科治療を契機に発症した皮下・縦隔気腫の1例  高岡 亮裕  (百年記念)
 20) 当科における深頸部膿瘍17例の検討  栃谷 奈央  
  (西神戸医療センター)


  第5群 (15:55〜16:30) 座 長   奥 中 美恵子  (明 和 病 院)
 21) 高齢者に対するVocal Function Exercisesの有効性  岩城  忍  (神戸大)
 22) 音声障害を主訴に耳鼻咽喉科を初診した神経筋疾患  末廣  篤  (中央市民)
 23) 声帯麻痺を契機に診断に至ったANCA関連血管炎の1例  伏見 勝哉  (明和病院)
 24) 高温飲食物摂取により遅発性に気道狭窄をきたし気管切開を施行した1例  島内 優子  (兵庫医大)
 25) 重症閉塞性睡眠時無呼吸を合併した多系統萎縮症の一症例  小川 晃弘  (姫路聖マリア)


  第6群 (16:30〜17:05) 座 長   寺 田 友 紀  (兵 庫 医 大)
 26) 胸腹部原発癌の頸部リンパ節転移に対する頸部郭清術についての検討  原田 博之  (中央市民)
 27) 中咽頭上側壁癌に対する簡易型Gehanno法手術  隈部 洋平  
 (尼崎総合医療センター)
 28) 肺腫瘍血栓性微小血管症(PTTM)による呼吸不全のため急激に死の転機をたどった舌下腺腺様嚢胞癌症例  林  一樹  (中央市民)
 29) G-CSF産生原発不明頸部転移癌の一例  西村 一成  
 (尼崎総合医療センター)
 30) セツキシマブ投与5回目でInfusion Reactionを起こした中咽頭癌の1例  太田見祐介  (関西労災)



 *講演時間は5分、質疑応答は2分、スライドは1面です。