神戸大学大学院医学研究科 内科学講座・循環器内科学分野

Kobe University Graduate School of Medicine / Division of Cardiovascular Medicine / Department of Internal Medicine

患者の皆様へ

臨床研究

臨床研究とは

病気の原因究明、予防方法、診断、治療薬や医療機器の開発などを目的に人に対して行う研究のことを「臨床研究」といいます。 そのうち、新しい治療方法や医薬品などの効果・副作用について調べることを「臨床試験」、新しい医療機器や医薬品について厚生労働省の許可を受けて使用できるように行う臨床試験を「治験」と言います。

担当医より臨床研究についての話があった場合は、十分お考えの上、研究参加されるかどうかを決めてください。
参加をお断りになられたり、参加したものの途中でやめたくなった場合でも、治療にあたっての不利益は一切ございません。

当科では、現在以下のような臨床試験を行なっています。

 各タイトルをクリックすると詳細についてのPDFファイルが開きます。

「当院で両室ペーシング機能付き植込型除細動器移植術、両心室ペースメーカー移植術を受けられた患者さん・ご家族様へ研究へのご協力のお願い」について

「植込み型補助人工心臓症例における重症心室性不整脈の治療に関する多機関共同研究」について

「循環器疾患診療実態調査(JROAD)データを用いた本邦の心臓植込み型電気デバイス(CIED)感染症実態調査」について

「循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースと二次調査に基づく致死性心室性不整脈患者の診断・治療・予後に関する研究」について

「経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究」へのご協力のお願い

当院で非動脈硬化性心筋梗塞の治療を受けられた患者さん・ご家族様へ研究へご協力のお願い

「冠攣縮性狭心症に起因する心肺停止蘇生後、植え込み型除細動器適応の妥当性に関する観察研究」について

「全国レジストリによる心臓サルコイドーシスの治療体系の確立を目指す長期研究 心臓サルコイドーシス症例登録プロジェクト Japanese Cardiac Sarcoidosis Registry(JACSレジストリ)」について

「我が国における着用型自動除細動器による治療実態の登録調査- Japan Wearable Cardioverter Defibrillator Registry(J-WCDR)」について

「カテーテルアブレーション全国症例登録研究[J-AB 2022]」について

「12誘導心電図における人工知能を用いた心室性期外収縮の局在診断に関する探索的観察研究」について

「「心房細動再発における心房画像特徴量に関する探索的研究」について

「心房細動患者における心房線維化領域及び心房壁厚と、ローター領域との関連性に関する研究」について

「本邦における循環器疾患の肥満とやせの合併率と予後に与える影響の検討」について

「経皮的冠動脈形成術施行患者における心電同期非造影CTを用いた冠動脈石灰化の形態的指標と予後との関連について」に関する研究

「受診間の血中脂質値の変動と急性冠症候群の責任病変形態に関する多施設観察研究」について

「経皮的冠動脈インターベンション施行後の患者における再血行再建と高比重リポタンパクのコレステロール取り込み能の関連についての検証」に関する研究について

「正常血管壁における動脈硬化初期進展に関する検討:Optical coherence tomography (OCT)を用いた長期後ろ向き観察研究」について

「閉塞性肥大型心筋症患者における経皮的中隔心筋焼灼術の有効性および安全性の検討」について

「Optimal frequency domain imaging (OFDI)を用いてRotational atherectomy(RA)の切削効果を予測する後ろ向き観察研究」について

「急性冠症候群患者におけるプラークの破綻と壁ずり応力の関連に関する多施設共同観察研究」について

「心電図同期非造影冠動脈CTにおける石灰化評価の有用性の検討:光干渉断層法との比較」に関する研究について

「冠動脈CT血管造影と数値流体力学を応用して急性冠症候群のプラーク破裂の機序を探究するための試験Ⅱ(EMERALD Ⅱ)」について

「急性冠症候群患者における責任プラークの形態的特徴を、年齢、性別の観点から検討する、レトロスペクティブ多施設レジストリー」について

「実地臨床におけるエベロリムス溶出性ステントとシロリムス溶出性ステントの有効性及び安全性についての多施設前向き無作為化オープンラベル比較試験:長期追跡試験」について

「冠動脈ステント植え込み患者におけるコンピュータ断層撮影冠動脈造影検査を用いたステント内腔および冠血流予備量比(FFRCT)評価の妥当性に関する検討」について

「冠動脈CTとOCT imagingの比較検討試験」について

「冠動脈ステント留置後の患者における血管内光断層法所見と臨床的予後の関係についての研究」について

「shear stressが冠動脈硬化病変に与える影響に関する研究」について

「発作性心房細動患者を対象とした遅延造影MRIにおける高周波カテーテルアブレーション後焼灼創の観察研究」について

「慢性肺血栓塞栓症患者を対象とした、バルーン肺動脈形成術後の右心形態に関する観察研究」について

「乳がん患者を対象とした、がん治療関連心筋症発生の危険因子が、抗がん剤治療後の心機能に与える影響に関する観察研究」について

「適切な抗凝固療法が施行されている非弁膜症性心房細動患者における、左房内血栓形成患者と非形成患者における、左心耳血流速度の比較に関する観察研究」について

「超音波デジタル画像のナショナルデータベース構築と人工知能支援型超音波診断システム開発に関する研究」について

「生体弁置換術後心房細動患者の抗血栓療法に関するレジストリ- (BPV-AF registry)」について

「心不全の発症・重症化の高精度予測とそれに基づく最適な治療法の開発のための心不全レジストリ」について

「心臓サルコイドーシスにおける多施設後向きレジストリー研究に関する研究」について

「高血圧症合併の慢性心不全に対するエサキセレノンの 左室拡張機能に対する試験」について

「繰返し入院する慢性心不全患者を対象としたASV治療の予後に関する前向き観察研究 (SAVIOR-L)」について

「急性心不全診療における心エコー法活用意義の検討 (PREDICT Study)」について

「拡張型心筋症を対象とした、糖尿病と心房細動の発生に関する観察研究」について

「悪性リンパ腫を対象とした、高血圧症が抗がん剤治療後の心機能に与える影響に関する観察研究」について

「オールジャパンで行う全身性アミロイドーシスコホート研究 (J-COSSA)」について

「2型糖尿病合併慢性心不全患者における、ダパグリフロジンによる心血管リスクファクターと左室拡張機能の改善に関する観察研究」について

「心房細動患者における心房線維化領域とローター領域の関連性に関する研究」について

「コンピュータ断層撮影画像を用いた正常大動脈弁解剖の研究」について

「日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた統合的解析」について

「カテールアブレション症例全登録プロジェクト(J-AB レジストリ)」 (多施設共同研究) に関する研究」について

腸内細菌叢と心房細動の関係についての研究」について

「遅延造影MRIをもちいた心房細動患者におけるクライオバルーン/ホットバルーンによる治療効果の検討」について

「動脈硬化と腸内細菌の関連に関する統合オミクス研究.オプトアウト」について

「腸内細菌と心不全の関係に関する研究.オプトアウト」について

「肺高血圧症患者のQOLを規定する臨床的パラメーター同定の為の横断研究」について

「肺動脈血栓内膜摘除術(PEA)後の慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)患者に対する追加バルーン肺動脈形成術(BPA)の臨床的有用性評価」について

「低酸素血症が肺高血圧患者の予後に与える影響評価に関する前向きならびに後ろ向き観察研究」について

「CTEPH(慢性血栓塞栓性肺高血圧症)患者の診断および治療動向観察を目的とした国際多施設共同観察研究」について

「肺高血圧患者に関する後ろ向きおよび前向き大規模実態調査 (日本肺循環学会での多施設共同調査)」について

「久山町における疫学調査」との共同研究実施につきまして

「心房複雑電位(CFAE; complex fractionated atrial electrograms)を指標とした同側拡大肺静脈隔離術(EEPVI)の有効性についての検討」について

「上大静脈の不整脈源性と解剖学的特徴との関連性についての研究」について

「遅延造影MRIを用いた心房細動患者に対するクライオアブレーション/高周波アブレーションによる治療効果の検討」について

「臨床画像解剖と肉眼解剖を用いた大動脈弁輪部形態の調査」の研究について

「臨床画像解剖と肉眼解剖を用いた膜性中隔形態の調査」の研究について

「心血管領域における臨床画像解剖と肉眼解剖の比較:卵円窩のサイズならびに卵円孔開存の頻度の調査」の研究について

「結合組織病に伴う肺動脈性肺高血圧症(PAH-CTD)患者における疫学調査」の研究について

「徐脈性・頻脈性不整脈の診断と治療に対する電気生理学的検査・カテーテルアブレーションの安全性と有用性」に関する研究ついて

「心疾患における血中マーカーに関する研究」について

「心房細動例における薬物療法および非薬物療法による脳卒中、全身性塞栓症、認知症および生命予後についての調査」(兵庫心房細動ネットワーク)の研究について

「大動脈、冠動脈、末梢血管、心臓弁の石灰化の程度と進行度の規定因子に関する研究」について

神戸大学医学部付属病院イメージ
ページのトップへ戻る