麻酔科日記

HOMEに戻る

麻酔科日記のページに興味を持っていただきありがとうございます。
ここで当教室の日常の紹介や、開催予定のイベントなどをお知らせします。
当教室の雰囲気は実際に来て感じていただくのが一番ですが、その前にこちらで少しだけ、体験できますよ。   

photo archives

開・閉

photo archives photo archives photo archives photo archives photo archives photo archives photo archives photo archivesphoto archives photo archivesphoto archives photo archivesphoto archives photo archives photo archives
海外医師・医学生の受け入れ実績 photo archives

2024年4月20日
神戸大学麻酔科春セミナー2024

本文 神戸大学麻酔科春セミナーは研修医12名、新専攻医5名などに参加していただき盛況のうちに終了しました。
今回は麻酔の奥深さを知ろうをテーマに、当教室員が普段何を考えて、どう評価、管理をしているのかというお話をしました。医療の奥深さを知り、アップデートしていける医師になって欲しいと願っています。

神戸大学麻酔科春セミナー2024

神戸大学麻酔科春セミナー2024

2024年4月13日
日本区域麻酔学会第11回学術集会

日本区域麻酔学会第11回学術集会が宮城県で開催され、当教室からは下記の発表をしました。
・シンポジウム3 心疾患患者の大腿骨骨折を神経ブロックで管理する
「成人Eisenmenger症候群患者の大腿骨骨折手術」
・教育講演2 痛みの可視化と文献レビュー
「痛みのイメージング」
区域麻酔が好きな人が集まって、好きなこと(区域麻酔)について語り合う場で、区域麻酔を学ぶことが好きになってしまいましたという参加者がいました。いいことですね。

日本区域麻酔学会第11回学術集会

日本区域麻酔学会第11回学術集会

2024年4月5日
歓迎会

4月から来られた先生と秘書さんの歓迎会をラ・スイート神戸で行いました。新しい仲間の人柄がわかる自己紹介など楽しいひとときを過ごしました。新専攻医の先生、他病院から来られた先生、違う医局から来られた秘書さんといろいろな経歴を持った人が集まることで新しい刺激になって、新しい力に変わればいいですね。手品のリベンジは次の機会の楽しみにしておきましょう。

歓迎会

歓迎会

歓迎会

歓迎会

歓迎会

歓迎会

2024年4月5日
インドからの見学者

4月4日、5日にDepartment of Anaesthesiology, Pain Medicine and Critical Care at All India Institute of Medical Sciences, New Delhiの教授であられるDr Jyotsna PunjとDr. Ravinder Kumar Pandeyが来られ 、ペインクリニックを中心に見学され ました。 いつも通りの診療がいつ誰にみられても恥ずかしくない診療であることが大切ですね。

インドからの見学者

2024年4月4日
五藤先生

岡山大学の麻酔科におられた五藤先生に『呼吸や麻酔の面白さについて』をご講演していただきました。
基本的な呼吸生理の話から日本初の肺移植症例の話まで、溝渕教授の若い頃の写真を交えてお話しいただきました。
最後には質疑応答もしてくださり、大変楽しく学ばせていただきました。

五藤先生

五藤先生

五藤先生

五藤先生

2024年4月1日
新しい先生が来られました

4月になり新しい先生が来られました。
小手先だけではない、王道の麻酔を学んで欲しいという教授の思いを心に刻んで一緒に頑張っていきましょう。

新しい先生が来られました

新しい先生が来られました

新しい先生が来られました

新しい先生が来られました

2024年3月26日
壮行会

3月末で異動される6名の先生と長年神戸大学麻酔科を支えてくださった秘書さんが退職されるにあたり壮行会を行いました。
みんなそれぞれ進む道は異なりますが、麻酔科医として成長していくという目標は変わらずに持ち続けてくれると思いますし、将来支え合える仲間だと思っております。新天地での活躍を祈念しております。
また秘書さんにはただただ感謝です。いつも笑顔で迅速かつ的確に対応していただき、助けられてばかりでした。本当にありがとうございました。

壮行会

壮行会

壮行会

壮行会

壮行会

壮行会

壮行会

壮行会

2024年3月22日
留学生

シンガポール国立大学の医学部生であるOn Yee Nikki Leungさんが2週間留学に来られました。いろいろなことに興味津々といった感じで、初々しい感じが新鮮でした。他の地域・国の先生の話はこちらにも刺激になっていいですね。

留学生

2024年3月14日
歓迎会

第51回日本集中治療医学会学術集会が北海道で開催されました。当教室からは「トラファイン®挿入時に生じた気管損傷部の観察にラリンジアルマスクが有用であった1例」「精神発達遅滞の既往のある患者に対してセボフルランを用いて安全に抜管できた1例」「術前絶飲食による飢餓性ケトアシドーシスが疑われた進行性筋力低下症患者の1例」を発表しました。
集中治療医学会は医師だけでなく看護師などコメディカルの方も参加されますので、学ぶだけでなく医療チームの結束を固めるいい機会になりますね。

第51回日本集中治療医学会学術集会

第51回日本集中治療医学会学術集会

第51回日本集中治療医学会学術集会

第51回日本集中治療医学会学術集会

2024年3月7日
歓迎会

2月に戻ってこられた先生と3月に来られた先生の歓迎会を行いました。
新しい力は活気があってパワーがもらえますね。こちらも新たな気持ちで頑張ろうと思わせてくれます。一緒に頑張って成長していきましょう。
今回は北野にあるグレゴリー・コレのケーキを用意しました。ホワイトチョコレートが周りを覆いつつ、中にもミルクチョコレートがあって、チョコとチョコが重なり合ってとても甘くて美味しかったです。

歓迎会

歓迎会

歓迎会

歓迎会

2024年2月24日
関⻄支部症例検討会(マンスリー)

2024年2月24日(土)に関⻄支部症例検討会(マンスリー)が開催されました。
当教室からは「パラガングリーマの腸骨転移病変に対するラジオ波焼灼術(RFA)を全身麻酔で管理した 1 例」を発表しました。
発表した内容だけでなく、その分野の基本的な内容であったり、想定質問であったりと十分な準備をすることが自分の学びにつながりますし、聞いている人にも勉強になりますね。特に症例報告は実際の症例に関して議論できるので大切にして欲しいと思います。

関⻄支部症例検討会(マンスリー)

関⻄支部症例検討会(マンスリー)

2024年2月3日
2024年同門会

神戸大学麻酔科同門会が開催されました。近況報告、新入医局員の紹介、若手奨励賞の表彰のほか、講演会として昨年若手奨励賞を受賞された岡田卓也先生と京都大学大学院医学研究科・侵襲反応制御医学講座・麻酔科学分野 教授の江木盛時先生に講演いただきました。
また長年神戸大学麻酔科を支えてくださった秘書さんが3月末で退職されることが発表され花束贈呈が行われました。いつも明るく支えてくださった秘書さんには心の底から感謝です。
4年ぶりとなる懇親会も開催され、皆さんとゆっくりとお話しすることができました。

2024年同門会

2024年同門会

2024年同門会

2024年同門会

2024年同門会

2024年同門会

2024年同門会

2024年同門会

2024年1月31日
壮行会

1月末で異動される専攻医の先生の壮行会を行いました。新しい環境でも他人の意見に耳を傾ける謙虚さと、日々に流されることのない向上心を持ち続けて成長してほしいと思います。
今回はANTENORのアニマルデコシリーズを用意しました。懐かしい味で、安定の美味しさですね。

壮行会

壮行会

壮行会

壮行会

2024年1月30日
AHA BLS/ACLSインストラクター

教室員の先生がAHA主催のBLS/ACLSインストラクターに合格されました。誰に言われるわけでもなく、自分でこの資格を取りたいと思って取得したとのことで、その向上心を見習いたいと思います。

BLS/ACLSインストラクター

BLS/ACLSインストラクター

PAGE TOP

麻酔科日記2023年版

HOMEに戻る