生理学・細胞生物学講座
システム生理学分野

システム生理学では、2光子イメージング法を用いて、高次脳機能発現のための神経基盤を明らかにしていきます。

システム生理学オリジナル
ホームページ

指導教員

教員名 教授 内匠 透
(たくみ とおる)
E−mail
教員名 客員教授 和氣 弘明
(わけ ひろあき)
E−mail

連絡先

電話 078-
382-5805
Fax 078-
382-5806
担当 客員教授 和氣 弘明
(わけ ひろあき)
E−mail

これからの研究目標・回覧者への
メッセージ

我々は2光子顕微鏡を用いて、中枢神経系細胞の機能・構造を生体で可視化することにより、高次脳機能を司る神経回路活動の恒常性がどのように維持されているのかを研究しております。随時、熱意ある大学院生を募集しております。是非教科書を塗り替えるような仕事を一緒に行いましょう。

概要

2光子顕微鏡を用いて、行動中の齧歯類の神経細胞活動ならびにその構造を可視化することで、高次脳機能を発現する神経回路基盤を明らかにします。さらにこの神経回路活動の恒常性を維持するようなグリア細胞の生理機能を明らかにし、その機能が失われた際の神経回路活動の変容を各種遺伝子改変動物・病態モデルを用いて検証していきます。